
生後1ヶ月の男の子、母乳で授乳12回、2時間おき。眠りが浅いのは母乳が足りていないから?混合で母乳後にミルクを考えています。助言をお願いします。
生後1ヶ月。体重4800gの男の子です。
完母なのですが、授乳回数が約12回、2時間おきです。
飲んでる時は目を瞑っているのですが、離すと
おめめぱっちり、ゲップ後、ユラユラトントンして
30分後ぐらいに寝ます。
ですがすぐにモゾモゾして目を覚ましたりします。
母乳が足りてないから眠りが浅いのでしょうか?
以前、病院ではかると、一回50gほどしか飲めていませんでした。まだ、胃袋が小さいからためれないため、頻回になっちゃうのは仕方ないですけど、頻回すぎて、次の授乳まで一瞬で疲れてきてしまっています💦
こういう場合、混合にでもして、母乳10分の後に、ミルク足してあげたほうがグッスリ眠れる+授乳間隔もあいてくるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します🥺
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まま♥
毎日お疲れ様です。
この時期はおっぱいおっぱいでほんとに大変ですよね。授乳してたら1日終わるなんてあるあるです笑
私的には完母でいきたいのであれば今のペースを崩さない方がいいかなと思います!1ヶ月で50gってかなりすごいですよ!私は3ヶ月でも50いかなかったです!
できるかぎり授乳回数は減らさずにあげてあげたら完母でいけると思います!
それか夜寝る前だけミルクを足してお母様もゆっくりお休みになれるタイミングをとるとかでも良いと思います!
いまはとても大変だと思いますが頑張ってください!

すみっこ
まだ1ヶ月でしたら、眠って起きての繰り返しで、私も2時間おきの授乳でした💦
周りから足りてないんじゃない?と
いわれ、混合にしたり色々試しました。
ただ、赤ちゃんも吐き戻しが多かったりで、その都度様子見ながらでした💦
結局完母にして、今に至ります。
まだ乳腺も整えてる途中だと思います!
お母さんの負担になるようであれば、数回だけミルクを足したりして様子みるといいですよ☺️
ミルクの方が腹持ちいいのはたしかです!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
2時間おきほんとにつらいですね(泣)授乳してウンチ替えて寝かしつけしてたら1時間経ってしまい、その1時間後に泣いてきます(T . T)
すみっこさんは、2時間おきの授乳は生後どれぐらいまででしたか?💦
ミルクはどれぐらい足したらいいでしょうか?あまり足しすぎると今度、空きすぎておっぱい張ってしまいますよね💦- 12月17日
-
すみっこ
そうですよね💦
寝不足で辛いですよね😢😢
私は3ヶ月になるくらいまでは
毎日そんな感じだった記憶があります。。
ミルクは40〜60だった気がします💦
飲ませる前に必ず少しおっぱい吸わせてました!- 12月17日
-
ママリ
みなさん乗り越えられてきた道なのですね、、(T . T)
朝になっても寝室からリビングに行けず、永遠と2時間おきを繰り返して昼前まで私も、寝て、授乳して、を繰り返してしまっています💦
3ヶ月ですか😖結構まだまだなんですね( ; ; )笑
ありがとうございます!
さっそく今日、私が寝る頃の授乳の時にミルク足して様子みてみます!
それで三時間でもいいので、あいてくれればって感じです✨
すみっこさんは、ミルクなど頼らずずっと2時間おき続けられたのですか?😫- 12月17日
-
すみっこ
だんだんと授乳間隔も空いて
楽になってくると思います!
授乳して赤ちゃんと触れ合えるのも
今だけだ!と少し前向きになれる時が
来ると思うので一緒に頑張りましょう💓
わたしはお風呂上がり(お風呂あがりに寝かしつけします)のミルクを飲ませていて、
それ以外は母乳でした!
生後6ヶ月すぎたぐらいから
哺乳瓶拒否がはじまったので
そこからはもう母乳です💦
少しでも心身休める時間が増えますように☺️- 12月18日
ママリ
コメントありがとうございます!
もう何泣きか分からないですが、とにかくおっぱいしたら泣き止みますよね💦
すみません、説明不足でしたが2ヶ月の早産で実質3ヶ月なんですが、発達やミルク量は生後1ヶ月でみてと言われています。私も息子が入院中の2ヶ月間は搾乳していましたので、私も母乳歴3ヶ月になります。なので、分泌量は安定しているのだと思います💦
夜だけミルク足す時は母乳何分ぐらいのミルクどれぐらいがよろしいでしょうか?
まま♥
そうだったんですね!
この頃はなんで泣いてるのかぜんぜんわからなくて平気で1時間くらい泣かせちゃってました〜笑
今まで通りの母乳+生後1ヶ月の子の1回のミルク量あげてみてはいかがでしょう?
多ければ吐きますので、そしたらまたあしたから少し量を減らして…でいいと思います!
1日1回のミルクなら胃に負担かかるとか消化時間が…とかあまり気になさらなくてもいいかなと思いました。
それか、寝る前1回だけ母乳お休みしてぜんぶミルクはどうでしょう!
張って痛くなるようならちょっと搾乳して寝るとかもありだと思います!
ママリ
プラス抱っこマンなので、ずっと抱っこしてて(T . T)
そうですよね!多かったら吐きますよね!
ではそのような形で一度試してみたいと思います✨
とりあえず昼は私も起きてるので頻回についていけますが夜は辛くて辛くて💦ミルクで寝てくれるならありがたいので、さっそく今日から自分が寝る頃のタイミングの授乳で少し母乳吸わせてミルク足してみたいと思います!!