
コメント

あーか
ずっとって訳じゃないですが結構使ってます!
今日、小松菜、玉ねぎ、コーン、じゃがいもを粉ミルクで煮てブレンダーで潰したポタージュ作ったら気に入ったみたいでよく食べてました!

退会ユーザー
ずっとベビーフードですが
食べる時と食べない時があります!
-
⭐︎
気分によるんですかね💦
- 12月18日

ママリ
うちはお金かかるし、意外に栄養バランス悪いのでお出かけのときにしかベビーフードは使いませんが…
7ヶ月~のベビーフードは結構形状が離乳食本に載っているものよりトロトロ過ぎたり、具が小さ過ぎたりするので食感が嫌いな子はダメそうですね💦
うちは電気圧力鍋で野菜を大量に柔らかくして、刻んでそのゆで汁と一緒に1食分(野菜は2~3種類)ずつタッパーに入れて5日分作っています❗
それとおかゆ+たんぱく質何か(面倒くさいときはきな粉をおかゆに混ぜるだけ)という感じです😊
-
⭐︎
お金はかかりますよね💦
タッパーに入れて冷凍してますか?- 12月18日
-
ママリ
BFだと1食300円以上してしまいますよね😅2食で600円として1ヶ月18000円かかってしまうのは恐ろしいです(笑)
タッパーに入れて冷凍しています😊そのまま温めて出せるので楽ですよ~✨- 12月19日

しーまま
7ヶ月の頃振り返ってみたら、野菜まとめて炊飯器で炊いてストックして、タンパク質と合わせて出してる程度でした😅
うちはBF食べるものと食べないものあったので、食べるものだけを使って野菜足したり炭水化物足したりして使ってましたね💡
あとコープデリの冷凍品がものすごく便利で、いろんなペースト活用してました✨
うちの姉は料理苦手なのと子供を3ヶ月から預けてたので、BFしか使った事ないと思いますよ😊
-
⭐︎
すごく丁寧です✨
ベビーフードと併用しつつと言う感じですね🥺- 12月18日
-
しーまま
そんなに丁寧ではないですよ💦
お皿に並べてるだけです🤣
併用ですね!
BF割高なので、金欠の身としてはあまりバシバシ使えなかった感じです😂- 12月18日
-
⭐︎
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます😖- 12月18日
⭐︎
ベビーフードより手作りの方がたべますか?
あーか
どっちも食べます( ´ω` )/
⭐︎
ありがとうございます🙌