※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶこ
子育て・グッズ

マイホームの間取りで悩んでいます。4ldkで考えているが、リビング続きの部屋がいいか迷っています。子供が小さいときは便利そうだが、犬と一緒に寝ているため悩んでいます。子供遊ぶスペースや将来の寝室も考慮しています。四部屋と和室で38坪は狭いでしょうか。

マイホーム建てるにあたっての間取りで迷ってます!
夫はイビキがすごいので別室で今妊活中でもう一人子供が出来たとして4ldkで考えてるのですが、
一階のリビング続きの部屋っていりますかね!?
子供が小さいときは、ベビーモニターなどなしで、その部屋で寝て便利そうです!でも犬と一緒に寝てるのでリビング続きで寝てたら、夫が残業で遅くなったときとか、朝早いときとかに物音で吠えそうだし悩みます💦二人つれて2階でって大変そうですか中々どちらかが寝なかったり、夜中起きたときとかに!?
子供遊ばせるスペースにするなら、引き戸ですかね???
子供が大きくなったら、そのスペースに誰かの寝室になるとしたら、音とか気になるだろうし、それなら独立の部屋を一階にもうけた方がいいのかとも思います!
上に四部屋と下に和室で38坪って狭くなりますよね💦
いっぱい質問して、まとまりない読みにくい文ですいません😣💦⤵️分かるとこだけでよいので、どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです!!!

コメント

👧🏻

38坪って土地ですか?建坪ですか?

  • らぶこ

    らぶこ

    すいません説明不足で💦建坪です

    • 12月17日
moon

2LDK平屋の30坪で、子供部屋は後から仕切れるようにしてます。

ここにもう2部屋と階段トイレだと少し手狭に感じる気がします。
ひと部屋は1階で4LDKくらいならいいですが、和室別だと5LDK…ん〜

  • らぶこ

    らぶこ

    やはり、狭いですか💦
    どこかは、妥協しなきゃいけないですよね💦

    • 12月17日