外食時にレトルト離乳食のゴミを残す行為や、傘を畳まずに置くこと、カートを戻さないことに対する不満があります。最低限のマナーを守ってほしいと思っています。
外食で、レトルトの離乳食を食べさせて、
そのゴミをお店に置いていく人まじで無理だわ。
ママ友ってだけの関係だから何も言わないけど
普通の友達だったら二度と一緒に
ランチしたくない。
他にも、傘を畳まずに傘立てに置いたり
スーパーのカートを指定の場所に
戻さなかったり、そーゆー民度の低い人間
本当に無理。
いいことしろとは言っていない。
最低限のことはしてほしい。
- ちゃんママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
なちょす
わかります…。
旦那の同級生の嫁がそれしてました。
しかも離乳食の箱の中に使用済みオムツまで…。
嫁さんも子供もみんな集まってお座敷で食事した時でした😇旦那達が引いてました笑
退会ユーザー
飲食店でパートしてますが、離乳食のゴミ置いていく人多いですよ😅
そこで提供してるわけじゃないんだから、ゴミは持って帰るのがマナーだと思います。
そんな人と一緒にいると、自分までそういう人間に見られそうでイヤですよね😓
-
ちゃんママ
コメントありがとうございます。
多いんですね!!!!それは驚きです(*_*)
そして悲しい現実ですね(T_T)
こどもがポイ捨てしてても
そんな親じゃ叱れないですね。
「ママもゴミ置いてくじゃん」
とか言われそう(;´∀`)- 12月17日
ママ
飲食店で働いていた時は、離乳食のゴミがテーブルにあったら、空いたお皿と一緒に下げるように言われてました。
子連れ歓迎の店でした。
-
ちゃんママ
コメントありがとうございます。
お店側が下げてくださるなら
「すいません、ありがとうございます」
って下げて貰えばいいと思いますが
帰る時に
「まぁ、置いてけばいいよね」
ってわざわざ置いていく人
だったんです( ´△`)- 12月17日
-
ママ
何も言われてないし、自分から店員さんに一言も言わないで置いていったんですね😅
- 12月17日
-
ちゃんママ
そうなんですよ〰(>_<)
- 12月17日
なちょす
もうみんな外に出ていたのでオムツだけ女子トイレのナプキン入れに捨てておきました😓
ちゃんママ
コメントありがとうございます。
オムツまで!!!!それは引きますね…
こどももそれを見て育つと思うと…
なんだかな~って感じですよね😥