![ねこむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の子供にぶり大根を作る予定です。同じぐらいのお子さんを持つ方の味付け方法を教えてください。薄味で作って後から調味料を足すか、普通に作って子供の分だけお湯で洗うか、どちらが良いでしょうか?
一歳半の子供のご飯について。
明日の夕ご飯にぶり大根を作ろうと思っています。
子供にも取り分けしたいと思ってるのですが
同じぐらいのお子さんをお持ちの方は味付けを
どうされていますか😊?
薄味で作って大人用のだけ後から調味料足して煮込むか、
普通に作って子供の分だけお湯で洗うか…🤔
一歳半ならどちらでも大丈夫そうでしょうか?
教えてください☺️💕
- ねこむら(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのまま取り分けてあげちゃってます!
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
私は味付けはしちゃって、味が大人が食べるのとおなじように染みる前に取り分けてます!
大根は下茹でしておいてるので柔らかくなってる前提でですが!
-
ねこむら
なるほど!それだと簡単に味の濃さが変えられるので良いですね☺️
ありがとうございます😊!- 12月17日
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
そのまま大人の味付けで、取り分けてます!一応、中の白い部分が多くなるように少しほぐしてあげてます🙄あまり濃いのが多いと「からい」と言ってベーッと出すので🤤
-
ねこむら
「からい」ってちゃんと自分で言えるのかわいいですね😍
濃くなり過ぎないようにしてみます!
ありがとうございます😊- 12月17日
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
1歳0ヶ月です。
もう大人と同じもの食べさせています😆💦気になるようでしたら大人のを味薄くしたら大人も健康的になりますよね😊✨
-
ねこむら
そうですよね☺️
子供に合わせて大人も薄味心掛けてみます😆!
ありがとうございます❤️- 12月17日
ねこむら
濃すぎる味で無ければ大丈夫ですかね😊
ありがとうございます😆❤️