※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
子育て・グッズ

28日目の赤ちゃんが首を持ち上げてキョロキョロする様子について不安があり、反り返りや障害の可能性を心配しています。1ヶ月検診で質問する予定です。

生後28日目なんですが
縦抱きすると グイッと自分で首を持ち上げて
キョロキョロします。
ぐらつきはなく ガッツリ キョロキョロしてます。

目をぱちくり 起きてる時は ほぼほぼ 持ち上げてます。
寝てる時や眠たい時はもたれかかってきます。

軽くうつ伏せみたいな体制をしても自分で持ち上げます。

大丈夫なんでしょうか。

これが反り返りなのかな?と思って調べたら
自閉症やら脳性麻痺等出てきてとても不安です。
今週 1ヶ月検診なので 質問しようと思いますが
それまでとても不安なのでお願いします。

コメント

すみか

直接見たわけではないので、憶測ですが、反り返りではなくて、首が座ってきているのだとおもいますよ。
うちの次男も生後1ヶ月あたりには縦抱きでも首が安定していましたし、うつ伏せにしたら顔を短い時間ですが、持ち上げていましたよ😊