※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまむし
子育て・グッズ

保育園で嫌いなものも食べさせるように言われました。家と保育園での食事の違いに悩んでいます。偏食の息子にどう対応すればいいでしょうか?

保育園から、嫌いなものも食べさせてと言われました。

3歳の息子の通っている保育園は食育に力を入れていて、おやつまですべて園内調理、給食は野菜中心の和食です。家ではできないような手の込んだお料理で、味はとても良いのですが、偏食がちの息子は途中で手が止まってしまうようです。
家では、下の子がいてバタバタするので、とりあえず何かしら野菜を食べればいいと思って、ブロッコリーやトマト、ほうれん草など好きな野菜ばかり出していました。偏ってはいますが野菜中心だし、そのうち食べるかなと思ったので。
ところが保育園の先生から、「家では苦手な野菜は出ないとのことですが、家でもちゃんと色々な野菜を食べさせてください」と言われてしまいました。保育園と家で対応が違うのもよくない、と。
やはり、嫌いなものも家で出さないといけないのでしょうか?息子は同じものばかり食べたがるので、目新しいものには手をつけてくれません。同じようなお子さんのいる方、アドバイスをお願いします。

コメント

ぺーた

小さいうちは食べることの楽しさがわかれば良さそうですけどね😅(笑)
大きくなって食べれるだろうし、むしろ大人は食べたくないもの食べない人もいるのに🤣
園の方針が家庭と違うのはたしかに子どもも保育園の給食の時間が苦しくなってしまいそうですが、なかなか難しいですよね〜💦

苦手な食材をめーっちゃ細かくしてハンバーグに入れるとかどうでしょう🙋‍♀️

1姫1王子

保育園でも食べないのに家で食べるわけないよーって思っちゃいます💦

うちは野菜は気分で食べたり食べなかったりなので、1口だけ頑張ってだめならおしまいでいいよってことにしてます。
口に入れてもどうしてもだめなら出していいよって言ってます。

苦手な野菜はお惣菜とかでもいいと思います。
保育園に預けて働いてるんだし、食べないものに手間をかける時間はないですよね。

2児の母

ブロッコリートマト、ほうれん草良い野菜じゃないですか!うちでは、好きじゃない野菜は出してないです。私も、だいたい嫌いなやつなので。
娘が嫌いなのは、イモ類、カボチャ、ピーマンです。私も嫌いです。てか、食べれなくても困らない野菜かなと思ってます。それ以外の野菜は、大好きでモリモリ食べてくれるので。
私自身、給食調理員してますが、子どもだし無理強いはしないです。子どもは、余計食べなくなりそうで、食べてたものまで食べなくなったらやだし。今は、食べることを楽しんだり食べきる達成感、友達家族との食事を楽しむことが、食育だと思いますけどね。
もうちょっと大きくなってから、食材に対する興味だったり、誰が作って料理して、食べ物への感謝だったり、残さず食べようって感じじゃないかなと思ってます!