※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
妊娠・出産

息子が多指症で産まれました。手術を考えています。大阪の有名な病院を教えてください。

先日息子が多指症で産まれました。
小児科へ紹介状を書くので1度受診して下さいと
産院の先生に言われ受診病院を問われたのですが
正直多指症という病名を今回初めて聞きまだ産後すぐで
気が動転してしまい頭がまわりません。
できるだけ息子の将来に影響がでないようきれいに
手術をしたいと考えています。
大阪でどこか有名な病院がありましたら
教えてください。

コメント

deleted user

大阪母子医療センターはご存知ですか??
私の息子も耳に生まれつき付いてるものがあり、そこの形成外科に行きました。
子ども専門の病院ですし、術例も多くおすすめです!
ただし、初診はいきなり行っても診て貰えないので、産院やかかりつけの小児科に紹介状を書いてもらうといいですよ。

  • まみー

    まみー

    回答ありがとうございます。
    大阪母子医療センター初めて聞き調べさせてもらうととても良さそうな病院でした!!
    後日病院が決定したら産婦人科の先生に紹介状を書いて頂くということになっているので受診できるか聞いてみようと思います!ありがとうございます。

    • 12月17日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

大阪だと母子医療センターだと思います。

  • まみー

    まみー

    ありがとうございます!
    紹介して頂こうと思います。

    • 12月17日
  • 𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

    𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆


    娘が先天性の疾患があり、その関係で大阪の方に娘と同じ疾患の知り合いがいます。
    やはり母子医療センターに通っていますよ~。
    調べてみたら大阪府内で手足先天性疾患の症例数1位になってましたよ!

    • 12月17日
  • まみー

    まみー

    症例数が多いのは安心します。
    母子医療センターを教えて頂き
    ありがとうございます!

    • 12月17日
あおやん

はじめまして。
我が子も左手親指が1本多い、多指症で産まれました。

大阪の都島にある大阪市立総合医療センターにかかっています。産婦人科で紹介状を書いて頂きました。
先生が慣れているようでしたし、助産師さんにもあそこだったら大丈夫と仰っていたので、ここで手術しようかなと思っています。

手術はまだですが、
ほんと何もかもが不安ですよね。
良い病院が見つかり、お互い無事に手術終えられますように。

  • まみー

    まみー

    メッセージありがとうございます。
    温かいお言葉でまだ受け止めきれなかった部分がありましたがしっかりしなければと思い直しました。
    まだ病院受診待ちの段階ですがお互いに何事もなく無事に治療を終えられる事を私も願っています。

    • 12月22日
  • あおやん

    あおやん

    ふとしたときに自分を責めることもありましたが、これもこの子の個性と思い今は受け止めています。
    受け止めてると言っても、周りから指を隠しなさい!と言われた時は泣きましたけどね笑。
    手術も出来れば代わってあげたいですよね。
    ですが、6本目の指も生きていて、爪も立派に伸びており、めちゃくちゃ愛おしいです。きっと過ごすうちにまみーさんも感情が変わっていくことと思います。

    少し辛い時期かもしれませんが、産後なのでお身体をゆっくり休めてくださいね。お互いにこれからも頑張りましょう!!

    • 12月22日
  • まみー

    まみー

    あれからも自分を責め続けましたが周りのおかげで少しずつ前向きに考える事ができはじめました。
    本人が辛い思いをしないよう
    しっかりと手当てする事が親の役目だと思いもっとしっかりしなければと自分に喝を入れているところです。

    本当にありがとうございます。
    メッセージとても嬉しかったです。
    お互い頑張りましょう。

    • 2月1日
さく

うちの娘も右手の親指が多指症で産まれてきました。
先月1歳になり、今月手術を控えています。
私自身も本当にたくさん悩んだ一年でした。人目を気にしてしまったり、娘にごめんねという気持ちで落ち込むことが沢山ありました。ですが、同じ多指症の子を持つ方々にたくさん励まされました。
多指症は幸運の指だそうです(^^)
手術は不安ですが、きっと綺麗になります!手術をされた方から聞いた話、本当にわからないくらい綺麗になったそうです。お互い無事に手術が終わりますように。

  • まみー

    まみー

    そうなのですね。
    私も人目を気にしてしまい
    我が子なのにと思いながらそこでさらに自己嫌悪してしまう毎日でしたが周りに助けられ親の自分がしっかりしなければと喝を入れているところです。
    先日病院にもかかり手術について聞いてきました。
    手術は無事に終えられたでしょうか?
    お互いに頑張りましょう^^
    温かいメッセージをわざわざ頂き
    とても嬉しかったです、ありがとうございます。

    • 2月1日
  • さく

    さく

    先日無事に手術が終わりました。今は包帯でぐるぐる巻きの状態です。
    可愛い二本指ちゃんとお別れも少し寂しかったです(笑)

    手術後は痛みはそんなにないみたいでとても元気にしています。親指2本をずっと指しゃぶりしていたので、それが出来なくなったのが今は一番辛そうです。手術前に医師に出来ればやめさせるように言われましたが、色々試しても当日までやめさせることは出来ませんでした。今は物理的に吸うことが出来ないのでかなりのストレスのようです( ; ; )医師もそういう子を沢山見てきたと言っていました。
    もし指しゃぶりされるようでしたら今のうちから手術の手はさせないように出来ると良いかなと思いました。私はそこまで気が回らず、癖になってしまっていたので…少しでも参考になればと思い書かせて頂きました!
    まだ先ですが頑張って下さい。まみーさんのお子様が無事に手術終わりますように願ってます。

    • 2月2日