
息子のイヤイヤ期で悩んでいます。保育園で泣いていることが増え、自分の育児に不安を感じています。他のお子さんはどうですか?待つしかないですか?
最近、息子のイヤイヤ期が始まりました。
そのせいなのか、保育園に行くと駐車場から歩いてる途中でぐずり始めたり、駐車場に着いた瞬間からぐずったりします。最近毎朝そんな感じで、今まで全然泣かなかった分、先生たちも泣いている息子をみてびっくりしていました。みなさんのお子さんはどんな感じですか?
自分の育児が悪くて息子が不安になったりしているのかなとか色々考えてしまいます😓
イヤイヤ期が過ぎるのを待つしかないですかね?💧
- りんりんママ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

小鳥
保育園に通わせてないですが、公園から帰るときとか泣いたり、スーパー行きたい!て泣いたり、イヤイヤ期なんだなと日々感じています😭
息子くん、朝から保育園頑張っててえらいです。
もちろんママさんも。
ママと離れたくない!て気持ちが大きいのでしょうね😭
それだけ、赤ちゃんじゃなくて、人として感情が出てきたってことだと思います。
りんりんママ
自分の思い通りにならないと、やっぱり泣いたりしますよね💧
イヤイヤ期も成長の一つなんですよね😭人として感情が出てきたって言葉にグッときました😭