※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sk
子育て・グッズ

離乳食練習のタイミングや飲み物について相談です。哺乳瓶を避けてスパウトなどから始めるべきか、意見を聞きたいです。

生後4ヶ月の娘を完母で育てています。
哺乳瓶が苦手なようでミルクを拒否され、完母になったような形なのですが
来月か再来月に離乳食を始める前に練習を始めたほうが良いのでしょうか?
また、その際、白湯や麦茶など母乳以外のものを口にさせたほうが良いのでしょうか?

哺乳瓶ではなくマグベビーやスパウトのようなものから始めたほうが良いのかどうかも悩んでおります。

無知でお恥ずかしいのですが、先輩ママさん方にご意見を伺いたく存じます。
よろしくお願いいたしますm(._.)m

コメント

の1

私は離乳食の際にお茶かお水は飲ませるようにしてます!(スプーンで。)
哺乳瓶の練習できるならしといた方がいいのかなと思います😃
娘も3ヶ月くらいから哺乳瓶拒否になって外出する時の水分は哺乳瓶ダメだしスパウトダメだしで苦労してます😢

deleted user

離乳食スタートと同時にストローでお茶や白湯を飲む練習をさせればいいと思いますよ!

スプーンを嫌がらないかの確認で母乳以外のものを少し飲ませるのでもいいと思います。

うちも上の子が同じくらいの頃哺乳瓶拒否でしたけど克服できましたよ!離乳食のために克服させたわけではないですが、、、

(  ^ω^)

うちの子も完母で哺乳瓶拒否ですがストローで麦茶飲ませてみたら飲めたのでもう哺乳瓶は今後使う予定ないです😂
哺乳瓶拒否なら、もうストロー練習したらいいと思いますよ!外出の時もマグにお茶いれて持っていけばいいだけなので✨