
コメント

エイヤ
キャンセルはできないですか?
私も妊娠中の新婚旅行に急遽なってしまったのでグアムやめて国内にしました😂
何かあったら後悔ではすまないので怖くないですか。。

まめ大福
私はもっとお腹が大きくなってからですが、海外旅行に行きました
妊娠6ヶ月の頃です!
飛行機は席を通路側にして、いつでもトイレに行きやすいようにと、エコノミー症候群が心配だったので無駄にフラフラしたりしました☺️
どっちみちトイレは頻繁に行ったので歩いてばかりなんですが笑
チェックインの時に念のために妊婦であることは伝えました
荷物は全て旦那が頑張ってました
スーツケース押しながら背中にはリュック!みたいな
旅行先ではとにかくゆっくりしました☺️
散策してはホテルに戻って〜という感じです
お昼寝もしちゃいました笑
楽しんできてくださいね☺️
-
子離れできなさそうなママ🔰
返信ありがとうございます😊
6ヶ月の時に行かれたんですね!
私はギリギリ4ヶ月後半くらいの時で帰りの飛行機は安定期に突入はしているんですが、、、
とにかく不安です😖
妊婦である事、チェックインの際に伝えてみようと思います!!
旦那様、とても優しいですね!
私も任せてみます☆- 12月16日

あお
水分をとること、むくみ防止のソックスとかあると良いと思います。つわりで体調悪くなければ大丈夫だと思いますよ。
保険に入るのと急遽かかれる緊急病院を探しておくこと、くらいはした方がいいかと思います!
-
子離れできなさそうなママ🔰
返信ありがとうございます!!
ギリギリ5ヶ月目くらいなので大丈夫かなとは思いつつ、不安もありましたが、勇気が出ました😊
保険には入っていこうと思います!!
ありがとうございます😊- 12月16日

みー
24週の頃に行きました😊
もう入っているかもしれませんが14週だと旅行保険に入れるので調べて入った方がいいかなーと😄
飛行機ではトイレに行きやすいように通路側に座り、悪阻がひどいようでしたら余分にゴミ袋とむくみ対策にメディキュットがあったらいいかなーと☺️
ゆっくりするのであればお腹がはることもないので安心かなと思います!あとは生物を食べないようにするくらいしか気にしていなかったのですが無事帰ってきて無事出産しました😇
あと都会なので大丈夫かと思いますが近くにある病院なども調べた方がいいですね☺️
-
子離れできなさそうなママ🔰
返信ありがとうございます😊
保険は今いろいろ調べていて入ろうと思ってます☆
メディキュットですが、お腹の締め付けが結構きついと思うんですが、太ももくらいまでのメディキュットの方がいいですかね!?
たくさんアドバイスありがとうございます😊
生物は絶対やめておこうと思います!!- 12月16日
-
みー
メディキュットは太ももまでのにしました🤗
飛行機で吐くならひざ下の方がいいかもしれないのでお好みでですね😊
賛否両論ありますし自己責任なのは間違いないので行くか行かないかですが行くのであれば不安になり過ぎず楽しんできてほしいなと思います😊
ストレスは身体に良くないですし産まれてからはなかなか旅行に行けないですし😄
私は飛行機は大丈夫だと信じていたので妊娠中5度飛行機で旅行しましたが気にし過ぎず楽しんできました😊
切迫早産などの症状があれば話は別だと思いますが🥺- 12月16日

ゆっぴ
14週頃に海外旅行行きましたよ〜アジアだったので飛行時間はそこまで長くなかったのですが、私の場合はご飯が出る時間にお腹空いてなく、変な時間にお腹空いて気持ち悪くなってCAさんにお菓子をたくさんもらってたので笑
席は絶対通路側がいいです!
人によって違うと思いますが病院の先生にも相談して、ご旅行楽しんでください〜🌼

ママ
私は6か月の頃に台湾行きました。安定期入ってたので、観光地歩きすぎてたまにお腹張りましたが全然平気でした。
無理せずにいれば大丈夫だと思います!気をつけて行って来て下さい☺️

退会ユーザー
何かあっても後悔しない覚悟があるなら良いと思います
私の通っていた病院の壁には、マタ旅などといって妊婦に旅行させるような風潮の批判や、危険性が書かれた本や雑誌の切り抜きがたくさん貼ってありました
それでも行きますか?というのが主旨みたいです
私自身、結婚式をラスベガスで予定しており、1人目の妊娠がわかりました
全てキャンセル料がとられる時期にかかっていましたが、子供に何かあったら、旅行も最悪な思い出になってしまうので、なくなくキャンセルしました。家族分も含めたら数百万円です。でも、無事に出産出来たので後悔していません
子離れできなさそうなママ🔰
返信ありがとうございます。
キャンセルを迷っている状態ではあります、、、
ヒルトンのバケーションクラブを購入してしまい、お金は払い済みのため、今すごく葛藤しています( ;_; )
やっぱり10時間の飛行機は心配で😔😔