
コメント

あひるまま
うちも同居でよく言われます。

さと
私は同居じゃないのですが、たまの帰省についていくとご飯よそったりするのとか座ってたりすると旦那がわざとらしく、お客さん!持ってって!とか大声で言ってきてめっちゃウザイです(笑)
所詮、他人の家なんだから自由に振る舞えなくて当然なのに‼
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ほんとに。それです!!
いまだに使うものや、冷蔵庫の自分達が買ってないものは気が引けて遠慮してしまいます👋😞🍴
どこまで手をだしていいのかもわからないし。義理母もこれやって!とか言うタイプじゃないから余計…
旦那からしたら先に気がついて動けと思ってるんでしょうけどねー…- 12月17日
-
さと
うちも義理母言うタイプじゃないからか旦那がしゃしゃり出てきますよ(-_-;)
しかも義理母、私が作ったご飯は食べないでレトルト食べたりするので食事は一切作りたくないのに、旦那は何か作るの手伝えーだの煩くて⚡⚡- 12月17日
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
義理母…それは嫌がらせか?て思っちゃいますね😑
そーなんですよ!手伝えってゆーけどうるさいチビちゃん連れてキッチン行っても邪魔になるだけなんだよなぁ。機嫌よく遊んでくれてたらいーけどそんなの毎日とはいかないし。- 12月19日
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ご飯はあひるままさんが作ってますか?💡
あひるまま
基本、私が作ります。
居間の掃除とかは義母がしてますが、、旦那からはしたら?とか言われます。すればいいのかもしれないですけど…義母もネチネチうるさいからしたくないです。
赤ちゃんと柴犬の暮らし
食事、作るのが一番大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/えらいです〰️😭すごいです〰️
同居って自分のタイミングで色々できない…
あとでやろうと思ってたことを義理母がやってたら旦那に言われたり。。。プチストレスがどんどんたまっていく感じです。。。
あひるまま
文句言われるからはじめっから薄味でてきとーなもんばっかですけどね笑笑
私は、プチどころかだいぶ溜まってきました💦
県外嫁だから友達いないし、すぐには実家帰れないのでイライラ募るばっかです笑笑
赤ちゃんと柴犬の暮らし
私もです〰️
実家は遥か遠く…すぐに帰れないし、友だちもいない‼️はきだすところもないー
あひるまま
私もないです💦
お互い大変ですね汗