![ぽよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の行動は愛情表現か、気になると相談者が不安に感じています。また、弟に対するいたずらについても心配しています。対処法を知りたいですか?
年子の男の子を育ててるのですが、上の子が下の子の頭に自分の顔をそっと近づけたり、たまにスリスリしたりするんです。
スリスリの時は結構な勢いでするのでヒヤヒヤするのですが💦
これって何なんでしょうか。
みなさんの所もしますか?
愛情表現でしょうか?
私がトイレに立ったりして二人きりの時もしてる様子です。
それとは逆?に、たまに弟の手足や服を引っ張ったりしていたずらする事もあるのですが、そんな時はどんな声かけをしてますか?
- ぽよママ(5歳3ヶ月, 6歳)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
こんばんは!
うちの子もしますよ😂
スリスリ、なでなで、ちゅー、髪の毛の匂い嗅いだり、足を食べたり、目が離せません🤣
服を脱がそうとしたり、うんち!って変えてくれようとしたり、、、
お母さんの真似がしたいとかですかね?!🤣
母さんやるからいいよー!ありがとねー!可愛かったんだよねー!
〇〇も可愛いよー!おいでーぎゅーってめちゃくちゃ甘やかしてます❤️
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
愛情表現だと思います😊
まだ力加減がわからなくてヒヤヒヤしますよね。
うちは3歳と0歳ですが、2ヶ月くらいまでは珍しいのか、こっそりスリスリしてましたが、今は存在に慣れたのかしなくなりました笑
コメント