
1歳半の息子が上唇を切り、出血が止まっているが皮がペロンとなっている。処置が必要かどうか相談したい。
怪我の処置についてお願いします!
先ほど1歳半の息子が転んで植木鉢にぶつかり、上唇を切ってしまいました(>_<)
主人が一緒にいて私は見ていないのですが、かなりの出血だったようです。
血は止まっていますが、皮?肉?が少しペロンとなってて痛そうです💦
唇も腫れてアヒル状態です💦
今は泣き疲れて寝ていますが、なにか処置をしたほうが良いでしょうか?
とにかくギャン泣きだったので濡れティッシュで血を拭く程度しか出来ませんでした(´Д`)
ペロンとなってる皮みたいなものは取らないほうがいいですよね?
どなたかお願いします(>_<)!
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳10ヶ月)
コメント

ばっち~ママ
感染とかしたら嫌なので病院に
連れて行きます‼ワラ

くみくみ☆
こんにちは。看護師をしています。
大変でしたね(>_<)子どもがパニックになると、こちらも辛いですよね。
ペロッとめくれているのは、薄い皮のようですか?奥深くまで切れてはいないでしょうか?
薄い皮であれば、そのまま外さずに被せておいたほうが良いです。そのほうか治りも早いです。
口腔内は血管も多いのと、唾液と混ざり大量の血が出ますが浅めの傷は治るのも早いです。
傷を見ていないので何とも言えませんが、覚醒したあとも血が沢山出たり傷が深い場合には化膿する可能性もあるので病院への受診をお勧めします。
お大事になさってください!
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます。
看護師さんからの回答ありがたいです(>_<)
多分皮だと思います!さっき確認したら乾いて唇にくっ付いていたのでそのままにしておきました💦
出血が多くて焦りましたが、今は止まっているので様子をみようと思います!
ちなみに消毒にはイソジンでも大丈夫でしょうか??- 5月5日
-
くみくみ☆
イソジンはうがい用のやつですか??
充分ですよ☆
うちの息子は、下唇内側を貫通ギリギリまで損傷したことがありますが(笑)病院で縫合するときも消毒はしていなかったです。
唇の腫れも1、2日で良くなると思いますよ(^-^)v- 5月5日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
貫通ギリギリ💦怖い(>_<)
縫うときも消毒はしないのですね!
下の方のアドバイスもあったので、消毒するのはやめておきました(^_^;)
ちゃんとご飯も食べてお茶も飲めたので、様子見で大丈夫かなって思います!
本当にありがとうございました🎶- 5月5日

chez
うちの息子、ちょうど一年前の1歳半の時に、ハサミを口にしてしまって、上唇のでを切りました(╥Д╥ )
すごい出欠だったし、5ミリくらいパックリで…
父が救急救命士で側にいたのですが、「あー、痛そうだなー!すぐ治るわ」って感じで(^_^;)
とりあえず、血が止まって様子見て、病院にも連れて行かずそのまま自然とくっつきました。
皮はそのままにしといた方が良いと思います。
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます。
ひえー!想像しただけで痛い💦
口は治るの早いって言いますもんね(>_<)
私もまず様子をみようと思います。
それにしてもお父さんが救命救急士なんて頼もしいですね!羨ましいです(^ω^)- 5月5日
-
chez
本当に、子どもの出血は焦りますよね(^_^;)
父は、救急車に乗ってるので、子どものこんな出血くらい大したことないんだと思います(¯―¯٥)
もう少し心配してほしかったです!笑
消毒は、傷を治そうとする大事な白血球?とかまで殺しちゃうといけないので、しなくてもいいと思います(^^)- 5月5日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
たしかに毎日色んな怪我を見てたら大したことないって思うかもしれないですが、こっちは慌てますよね(^_^;)笑
そうなんですね!知りませんでした!
アドバイスいただいた通り、消毒はせずに様子を見ていますが、ご飯も食べられたので大丈夫そうです!
本当にありがとうございました🎶- 5月5日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます。
そうですね。
ただ祝日なので、まずは様子をみようと思います。