

もり
完母で子どもの出費はとりあえずはおむつのみなので児童手当は子どもの通帳に貯金していってます♡(°´ ˘ `°)/

ぱんだ
児童手当を学資保険と医療保険にあてて
余った分は貯金してます(´・ω・`)

とまと◡̈*
学資保険の代わりに終身保険に入っているので、別で児童手当を学資保険に当てるか、そのまま貯金するか考え中です(o^^o)

ぴよちん
児童手当はそのまま子どもの通帳に入れてます。
お祝い類もすべて。
出産祝いで貰ったものは足りない分を出して学資入りました!
その他日常的に使うオムツ、ミルク、おやつとか諸々は家計費から出してます。

きりん
うちは、児童手当から学資保険、医療保険だして残りを貯金。
あとは、毎月の誕生日にちに出生体重を貯金してます。

退会ユーザー
学資・終身の教育資金関係は給与から。
児童手当は貯金していましたが、マイナス金利で預けていてもたいした金利はつかないし、今後も保険の返戻率程上がる事もないと予想したので、1歳半前から児童手当分年間10万を終身に変えました。
コメント