
コメント

ありす
我が家も次男がイヤイヤ期です。
電気消すとうちも泣きます😂
電気つけろとスイッチ指差して泣いてますよ😅
寝室の電気、豆電球が無いので、スタンド式のライトを付けて寝るようになったら泣かなくなりました😂
ただ単に真っ暗が嫌だっただけでした🤣
ありす
我が家も次男がイヤイヤ期です。
電気消すとうちも泣きます😂
電気つけろとスイッチ指差して泣いてますよ😅
寝室の電気、豆電球が無いので、スタンド式のライトを付けて寝るようになったら泣かなくなりました😂
ただ単に真っ暗が嫌だっただけでした🤣
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳児イヤイヤとの向き合い方 先輩ママさん教えてください🙇♀️💦 最近ご飯を作っても「いらない!あとで食べるから!!」といって1人で拗ねて?食べなかったり、ご飯を見た瞬間「◯◯(食材)いらん!!!」と一口も食べずに…
定型発達とグレーな子を育てている方、グレーの子って比べるとやはり大変ですか? その子によるのは大前提ですがお子さんの場合で。 うちは上が定型発達、下がグレーだと思います。 上の子が0〜3歳の時ものすごく大変で…
2歳差で子ども3人、1番下産まれたばかりの方いませんか? うちがそうなんですが、、 両親に手伝ってもらっているのですが、親も介護も妹の赤ちゃんも面倒みてて、しんどいらしく、申し訳なく感じてもうお手伝い期間終了…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムチムチくん
コメントありがとうございます😌
うちは明るくしてもダメです😣
『まだ寝たくない❗』って感じなんです。。
眠そうなのに(笑)
何しても泣いてる時、ありすさんはどうしてますか?
ずっとかまってますか?💦
ありす
寝たく無いのグズグズの場合はほかってます😂
泣いて、ママーママーという時は何ー?って返事はするけど、ずっとママ!ママ!って言ってくるので無視です🤣🤣
寝たふりして私はだいたいそのまま寝ちゃってます😂
夜中気づくと寝てるので毛布だけ掛けてます😅
かまってられないです😂
ムチムチくん
そうですよね😂
最初は抱っこしたりギューってしたりしてますが、
ずっとは無理ですよね💦
ありがとうございます😌
ありす
私はもうねんねの時間だからね、おやすみなさい😴
でその後は何もしないです😂
下の子もまだ生まれたばかりで大変ですよね😓
イヤイヤ期なんとか早く抜け出せるといいですね😭