※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぁっち
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんの授乳頻度について相談中。1時間おきの授乳が多いと感じるが、看護師に「無理しないで」とアドバイスされた。暑くなると授乳回数が増えるのではと不安。授乳頻度は3か月過ぎたら減るのか?

*1か月(40日前後)の授乳頻度について*

1か月(37日)の女の子のママです。この時期の赤ちゃんの授乳頻度は どれぐらいですか?

ほぼ母乳なので 泣いたら授乳…という感じなのですが、そうすると 1時間おきに授乳になることもあります。
ネットで検索すると 1日10〜20回でも普通という記事が多く、1時間おきの授乳も普通なんだな…と思っていたのですが、先日 1か月検診で その話をしたら『え〜! ママ大変じゃない⁈ ママが大丈夫ならいいけど…乳首のトラブルもあるだろうし、あまり無理しないでね』と看護師さんに言われました。
ギャン泣きのときなど ミルクを足していたのですが、『体重も十分増えてるし、ミルクは足さなくても大丈夫。泣いて 手をチュパチュパするのは 口寂しいからかな〜』とも言われ…

3か月過ぎたら だいぶラクになると思うからね! と励まされましたが(笑)、授乳頻度は だんだん減るのでしょうか? これから暑くなってくると、喉が渇いて おっぱい欲しがることが増えるんじゃないかな…と恐怖です💦

コメント

deleted user

同じ頃は2時間おきくらいでした(^ ^)
休みたい時はミルク足したりしてました☆
授乳って正解がないので困りますよね💦
うちは半年くらいまで2時間おき授乳してたので間隔も子どもによるのかなと思います。

  • ぱぱぁっち

    ぱぱぁっち

    日によって差があったり、ホント正解がなくて困ります💦 子どもによって違うと わかっていても、うちだけなのかな…って不安になったり(>_<)
    コメントありがとうございます♡!

    • 5月5日
もり

53日目の男の子を完母で育ててます( ˊᵕˋ )♡

1日だいたい8.9回です。
1回の授乳で片方10分のみです。


私はおっぱいで泣き止ませたり寝かしつけたりが好きではないので
泣く=おっぱいではなく、まずはあやして寝かしつけてみたり環境省変えたりしてます。
赤ちゃんも自分で何で泣いているか分からないこともあるので、とりあえず抱っこしてます。
個人差はありますが、ギャン泣きでも10分くらいすると泣き方が甘え泣きになってきますし、眠たいなら眠たいサインが出てくると思います。

退院した時は2週間ほどは1.2時間おきの授乳でしたが、今では3時間おきの夜間授乳は1回です。
寝るときもお布団に置いてトントンで寝てくれるようになりました( ˊᵕˋ )♡
泣き方で何の欲求か分かるようになるととっても楽になりますよ♡(°´ ˘ `°)/

  • ぱぱぁっち

    ぱぱぁっち

    抱っこしてもベビーラックでも ギャン泣きを続けられると、おっぱいにしようか…って思ってしまいます(泣き止まないこともありますが(>_<))💦 泣いたらおっぱい ってどうなんだろう…と思いつつ、絶叫系→声が枯れそうなギャン泣きに耐えられず…(T_T)
    お布団に置いてトントンで寝てくれるなんて 夢のようです(T . T)‼︎ 起きているときも ほぼずっと抱っこしていないとグズってしまうし、眠いときも抱っこで歩かないと寝れないことが多くて💦
    夜は 2回ぐらいしか起きないことが多いので、日中も お腹が空いて泣いているわけじゃないのかな…💦 欲求がわからなくて ごめんね(;_;)って思います。
    コメントありがとうございます♡!

    • 5月5日
  • もり

    もり

    お布団に置いてトントンで寝かせるのもやっと最近出来たんです(。>﹏<。)💦
    それまではギャン泣きで声カラッカラになるまでトントンしてました。
    夜やると迷惑になるので、昼間に少しずつ時間伸ばしてトントンで寝る練習してました。後々調べるとねんトレ??ってやつに似てます。
    それまで昼間は抱っこ抱っこで泣いてばかりでしたが、手が痛くなって抱っこが辛くなってきたのでトントンで寝る練習始めたんです(´ ˘ `∗)
    ギャン泣き耐えられない気持ちはとってもわかります!!
    初めはそうでした。
    すぐに抱っこしてあげたいし、1番甘えたい愛情が欲しい時期なのに、、、って思ってましたが1週間くらいしたらいつの間にか夜のみお布団に置いてトントンで寝てました(笑)昼間は未だに泣くのでお膝の上で寝かせてます(*´`)

    • 5月5日
  • ぱぱぁっち

    ぱぱぁっち

    トントンで寝る練習をされたんですね(°o°)✨
    ギャン泣きで声カラッカラの状況、わかります(T . T)‼︎ 息できなくなるんじゃ…⁈ってぐらい必死で泣いてて…💦 抱っこ抱っこで辛くなるのも まさに今の私です(;_;)笑
    ギャン泣きに耐えられなくなると ベビーラックでユラユラさせながら休憩しちゃっているので、トントンもしてみようかなと思います(>_<)!

    • 5月5日