
妊娠糖尿病の再検査で、院内を歩いて数値を下げられるか知りたいです。治療は別途考えています。可能性が知りたいです。
妊娠糖尿病の再検査で一回目の採血が終わりました。
2回目、3回目の採血で少しでも数値下げたいので、院内歩きたいと思ってるんですが…こんなことでは数値下がらないですかね?(^_^;)
もちろん、運動しないで何もしない時の数値を測ってもらって、糖尿病ならちゃんと治療しなければいけないことはわかっているので、そのようなコメントはお控えください(;Д;)
あくまで、今院内を歩いて少しでも数値が下がるのかどうかが知りたいので、わかる方いますかー?(>_<)
- ゆーちゃん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歩けば1桁分くらいは下がるかもしれません。
負荷試験したときは血糖値が変わったりするので動き回らないように何度も説明受けました。歩き回るなら看護師に確認してからが良いと思います。

ゆーちゃん
そうなんですねぇ(>_<)
週1受診でしたか…上の子の預け先がないのでこれ以上の病院通いは避けたかったのですが、仕方ないですね(;_;)
頑張ります(;Д;)
ありがとうございました!
ゆーちゃん
返信ありがとうございます!
ほんの少しなら下がるんですかね?笑
基準値たった1はみ出たとしても引っかかると聞いたので少しでも下げたくて…(;Д;)
はじめてのママリ🔰
実は看護師です。運動すればエネルギー消費するので多少は下がります。
私もたった1引っかかっただけで妊娠糖尿病と診断されてその日以降血糖測定と分割食の食事療法せざるおえなくなりました。ひっかからないといいですね。
ゆーちゃん
そうなんですね?!
ドキドキしても血糖値上がると聞いたことあるのですが、緊張しいなので、今もドキドキしてます、それも関係あるんですかねぇ(*_*)
はじめてのママリ🔰
ドキドキは血圧は上がるかもしれませんが、血糖には関係ないと思います。少しでも血糖下がってるといいですね!
ゆーちゃん
残念ながら引っかかってしまいました…笑
また後日内科受診で指導あるようなのですが、こうなると自分で針刺して血糖値計らないとダメなんですかね?!
はじめてのママリ🔰
残念でしたね。。。でも自分と赤ちゃんの健康のために意識して頑張れますよ!
血糖測定は病院の方針や何時間後の血糖値が引っかかったのかなど、ケースバイケースだと思いますが、私が通院している総合病院では妊娠糖尿病と診断されたその日から血糖測定5検と5回食実践させられました。。。
それから週1受診して血糖値の変化をみてもらっています。
ゆーちゃん
下に返信書いてしまいました💦