※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

明日の産休前の挨拶、ありがたい気持ちと苛立ちが入り混じり、何を言おうか悩んでいます。

ついに明日、産休前の挨拶を職場で言わなければなりません。ありがたいと思うこと半分、よくも妊婦にストレスを与えやがってという苛立ち半分な気持ちがなので、何て言おうか迷っています。

コメント

ラテ

私でしたら育休明けも同じ職場に戻る可能性があるのなら、ありがたいというほうのみの挨拶にするかな?
そこには戻らないのであれば、少し皮肉を加えて挨拶してすっきり休みに入ります笑

mamari

育休明けも同じ職場なら、苛立ちを堪えて、

元気な赤ちゃんを産みたいと思います。職場にはお休み貰うことでご迷惑おかけすると思いますが~的な、無難な感じで言いますかね??

deleted user

ここはひとつ大人になって、「明日から産休をいただきます。復帰はいついつの予定です。元気な赤ちゃんを産んで戻ってきたいと思います。」みたいに無難に挨拶したらいいと思います☺️

ここあ

辛いこともきっとたくさんあったんですね😭これまでお疲れ様でした

休み入ってからもなんかしこり残るのも嫌ですし?感謝の気持ちのみお伝えしますね😊

みなさまの温かいサポートがあってこそ、今日まで母子共にトラブルなくやってこれました。皆様からの力強い励ましのお言葉があったからこそ、明日からは出産に向けて準備に入ることができます!本当にありがとうございます!
みたいに
あと、皆様にはご迷惑をたくさんおかけしてしまいますが、また元気に戻ってきますのでその時もどうぞよろしくお願いします。で、みなさんへの気遣いも忘れずに?

🔰

結局、サプライズがあったりと気が動転してしまい、感謝の気持ちとやっぱり感染症の恐ろしさを伝えて終えました。苛立ちを止めてくださり、ありがとうございました😊