※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meme
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の子供を抱っこ紐で市営バスに乗るのは大丈夫でしょうか?朝夕は混雑し、騒いだり歩き出したりするか心配です。まだ歩けないので想像がつきません。

1歳2ヵ月くらいのお子さんがいる方、相談に乗ってください。
こどもを連れての通勤で、市営バスで約20分はきついと思いますか?😭
抱っこ紐の予定です。
バスは朝も夕方もかなり混むようですが、始発から乗るので席は座れそうです。
騒いだり歩き出したりしないか、、、😢
あんよがまだなので、想像できません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月なら余裕だと思いますが、通勤ということはまだ続くということですよね?
1歳半とか2歳になってくると20分は大変だろうなと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で20分なら余裕ですね(^ ^)
    荷物あっても雨でも子どもが泣き叫んでも問題ないですからね!

    • 12月16日
mamari

今でも突然泣きだします!抱っこ紐も重くてしんどくなってるくると思うので💦20分はきついかな?と

ぴよこ

お出かけレベルなら問題ないと思います!
けど、毎日ずっと、となると、これから先落ち着きがなかったりイヤイヤ期になったりすると、定刻のバスに乗り遅れたり、バスの中で泣き叫んだり、というのを覚悟しないと厳しいかもしれません…😭
ただ、それは子どもによりけりなので…友達の子はイヤイヤ期なくて、泣き叫んだりとかなかった、と言っていたので😊
うちの子には到底不可能でした😂

deleted user

私は抱っこ紐が重くてすでにしんどいです。。
まもなく大人しくしてられない時期に入るでしょうし、キツそうです😓

はじめてのママリ🔰

ちょうど下の子が、1歳2ヶ月です😊
座る方がじっとしなくなるかもと思います💦抱っこ紐だと比較的落ち着いてくれますが、歩きたい子は座ると隙間ができるので出たがる子もいますね。立ってたら落ち着く場合が多いですが✨それよりインフルエンザなど混むことでのリスクの方が心配だなと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車は楽ですよ☺️ただ帰りは寝ないようにする工夫が必要です✨

    • 12月16日
mini

バスで子供を抱っこして、その上保育園の荷物と仕事用カバンも持つんですよね?キツいと思いますよ😭お昼寝の布団持ち帰りとか、雨の日は傘もありますし😣1歳半くらいから20分も大人しくすることは出来ず、ギャーギャー騒ぐんじゃないかなと思います😢

  • mini

    mini

    車なら大丈夫だと思います😄うちも来年4月から3歳と1歳を乗せて保育園経由の30分通勤の予定です😊

    • 12月16日
いーいー

20分はキツいですね。
混んでるなら尚更。
今は抱っこ紐で自分のペースで出来ますが、これから大きくなるとバタバタして焦ってお子さんに怒鳴ってしまうのが目に浮かびます。
それにお布団や保育園の荷物となるとバス内も狭く迷惑になるし、大人が沢山いるなら座れなかったらギュウギュウの中お子さんを立たせるってなると危ない気もします。

  • いーいー

    いーいー

    車で送り迎えのほうが断然楽です!

    • 12月16日
ともにゃん

絶対きついと思います😭
子供の荷物と自分の荷物を持って乗らないと行けないから。
保育園なら尚更荷物は多くてかさばるし。

meme

みなさん一斉返信ですみません。。。

保育園激戦区&今は無職でランク最下位なので、保育園に空きがでるまでは職場の託児所に預ける予定です。近所の保育園が決まればバスに乗せる必要はありませんが、いつになることやら…😭😭😭

なんとかなるかなぁと軽く考えてましたが、きついという意見が多数ですね😂

たくさんのご意見ありがとうございます。

すでに内定は出ているので交通手段を考え直そうと思います。

運転免許は持っていますが、車は後々持てたらいいな〜くらいにしか思ってなかったのですが、車の購入も考えたいと思います💦

ちなみに1歳児を乗せて車で20分通勤だと、いかがなものですか?😂バスよりはマシでしょうか…💦

みなさんどうされてるんでしょう。ワーママさん方、凄いです😭

ママ

ついこの間同じ状況で保育園は市外で車で20分、そこから職場まで20分です。
車中古で買いました。家にありますが旦那が乗るのと年明け離婚するので必要になるので😭😭
車本当にらくです、、!!
初めの方電車で30分で保育園いってましたが、帰りとかギャン泣きでもう雨の日とかかなりうざがられもう子供も疲れて私も疲れてでいいことゼロでした。
車にしてからうちの子はチャイルドシートあまり嫌がらないのでストレスフリーです渋滞以外は、、
私も近くの保育園事情があり引っ越して離婚してから申し込むので入れたらそこからかなり楽になる予定です❤️
激戦区辛いですよね。
お互い頑張りましょう😍

  • ママ

    ママ

    ついこの間は間違えです😂😂
    現在です!

    • 12月16日