※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん78
子育て・グッズ

娘の発表会での挙動に悩んでいます。自分の育て方が原因か不安です。他の親の経験を聞きたいです。

子供に期待しすぎなのでしょうか…もっと大らかになりたいです。

今4歳になったばかりの娘がおります。
先日、保育園で生活発表会がありました。

年少さんの娘にとっては初めての生活発表会。
劇をするのですが「こんな歌なんだよ」と、日頃から練習の成果を見せてくれていました。

乳児クラスの頃から娘は沢山の保護者がいると大人しくなってしまうところがありました。
先生方も「いつもはあんなに元気なのにね」と驚くほど…

3歳の時の七五三の撮影でも衣装を着替えた途端機嫌が悪くなって泣き喚いたり…
その日はやめにして1ヶ月後にリベンジしてなんとか…ということがありました。

今回はもう4歳だし朝からご機嫌だし大丈夫だろう!と私も主人も楽しみにしていました。

ところが、娘が私たちを見つけた瞬間笑顔になっていたのも束の間、落ち着きがなくなり、手遊びをし始めました。

いざ出番になって同じ役の年少さんが舞台に上がっても娘は座っている椅子から動きません。

私の方をチラチラ見るので「舞台行っておいで!」と合図もしてみましたがダメでした。

園児が退場した後、園長先生が保護者に向けて挨拶をしてくれていたのですが私は頭が真っ白で途中から顔を伏せて泣いていました。
なんでこんな簡単なことができないんだろう、また同じだ、、、なんで私は娘の出来なかったことにこんなにも悲しくなって許してあげられないのだろうかと自分の感情にゾッとしました。

娘の失敗は私の失敗。
私の育て方がダメだったのだろうか。

自分が子供の頃して欲しかったようにしてあげたい。
私と同じような人生を歩んでほしくない。

私は娘を同化していたようでした。

発表会終了後、娘を迎えに部屋まで行かなければいけなかったのに泣いてしまった恥ずかしさと複雑な感情を処理できなくて主人に任せたまま私は保育園を後にしました。

山の上にある保育園、車でなら10分あれば下って家に着くところを歩いて下りました。
頭を冷やそう、泣けるだけ泣こう。
娘に会ったときは「頑張ったね」と抱きしめてあげられるために整理しよう。

娘に「ママちゃんと出来なくてごめんね」と言われた時は本当になんとも言えない気持ちでした。

私がこんなだとプレッシャーを与えて自由に表現できない子にしてしまうのではないか。
私が母親になりきれていない。

やっと一晩たち、落ち着いて大らかに行こうと思えるようになりました。
娘と私は同一人物ではない。
自分ができる=娘も出来て当然ではない。
同化してはならない。

本当に恥ずかしい話ですが、こんなにも複雑な感情は今までにありませんでした。

同じような想いをしたママさんパパさんがいたらぜひ、どのように感情を整理したのか教えてくださいm(_ _)m

コメント

ぽこたん。

育て方を間違えている訳ではなく
お子さんの性格だと思います!!
恥ずかしがり屋さんなんですね😊

うちは発表会ではなく運動会でしたが
恥ずかしくなり泣いてしまって
せっかく家では楽しそうに踊っていたのに
本番ボロボロで最後先生が
手を引っ張って退場になりました😂
家でしっかり踊れてるの知ってるし
本番できなくてもこれも思い出、
くらいに思ってます😄

そんなに自分を追い詰めないで下さい💦

  • なっちゃん78

    なっちゃん78

    返事が遅くなってすみません💦そして優しいお言葉ありがとうございます😊
    そうですよね、家でしっかりできている姿見れましたし、これも思い出!と思えるようになりました!

    • 1月4日
mog

「娘と私は同一人物ではない。同化してはならない。」これに気付けたってすごく素晴らしいことだと思います🤗✨
子どもって、親に気付きを与えるために産まれてきてるらしいですよ❣️きっと娘さんも、分離して考える大切さを教えるためだったのかもしれないですね🙌🌈

私も息子に固定概念をぶっ壊されたり成長させられることばかりで、その都度、「そういうことだったのね!!ありがとう😭✨」と感謝し消化してます😋

  • なっちゃん78

    なっちゃん78

    返事が遅くなってしまいすみません💦そして寄り添ったお言葉ありがとうございます😊
    ホント、子供から学ばされること多いですね😌
    今となってはとても大切な出来事だったなと思います!

    • 1月4日
deleted user

そんなものですよ

娘も年少運動会で固まってました!しかも、仲良しチビ3人組で(^_^; 3人とも年少+早生まれだからかな?と感じてましたが、年中の運動会、発表会は、上手にできるようになりました! 年少で更に12月以降生まれは周りとの差を感じることは多々あるかもしれませんが、大丈夫ですよ!!


って、うちには、遅滞の子もいるから逆に娘がいろいろできてすごいなぁ!けど、マイペースなとこも見せてくれ、頑張りすぎなくて良いのかなと娘から学べてます(^.^)

来年、下の子が年少保育園希望ですが、焦らず息子を支えたいと思ってます。息子専属の先生もついてくれないと、周りについていけないから娘以上に悩みそうですが、私も気持ちを切り替えて支えていきたいです(^.^) 互いにマイペースさん育児頑張りましょう

  • なっちゃん78

    なっちゃん78

    返事が遅くなってしまいすみません💦お二人のお子さんを育てられている先輩ママさんの経験談を聞けてとても参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月4日