子育て・グッズ 赤ちゃんを泣かせない育児方法について相談です。現在はつんつんこちょこちょで笑わせ、機嫌が良くなったら抱っこして眠気を誘い、寝る前に話しかけています。泣きそうになったら再度抱っこして眠気を誘っています。 泣かさないネントレしてる方いらっしゃいますか? もしよかったら方法教えてください!! ちなみにうちはつんつんこちょこちょで笑わせて機嫌よくなったら抱っこして眠気を誘い、寝る前にまた布団に置いて話しかけて、泣きそうになったらまた抱っこして眠気を誘ってって感じでやってます! 最終更新:2019年12月15日 お気に入り 布団 ネントレ りたん(5歳10ヶ月, 8歳) コメント ぱー やってました😆✨ 日中のスケジュールを本に書いてあった通りにして、寝かしつけの時はベッドでトントン…泣いたら抱っこしちゃって落ち着いたらまたトントン…って感じでした🙂 12月15日 りたん どのくらいですぐ寝られるようになったか覚えてますか(´・ω・`)? 12月15日 ぱー 夜は部屋を暗くするからかわりと早かったです!波はありましたが2カ月くらいには軌道にのっていたような…?🤔 昼寝はセルフネンネできるようになったのは11ヶ月とかです🤦♂️ 12月15日 りたん おー!素晴らしい! 月齢上がってからのセルフネンネ最高ですね! わたしも焦らず気長に見守ろうと思います! 12月15日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りたん
どのくらいですぐ寝られるようになったか覚えてますか(´・ω・`)?
ぱー
夜は部屋を暗くするからかわりと早かったです!波はありましたが2カ月くらいには軌道にのっていたような…?🤔
昼寝はセルフネンネできるようになったのは11ヶ月とかです🤦♂️
りたん
おー!素晴らしい!
月齢上がってからのセルフネンネ最高ですね!
わたしも焦らず気長に見守ろうと思います!