※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありママ
子育て・グッズ

うつ病で障害者手帳がもらえそう。保育園に入れず、育休延長の相談。診断書提出で育休延長可能か不安。会社の対応が心配。

うつ病と診断されました。
もうすぐ障害者手帳ももらえるレベルです。
まだ子供二人保育園に入れてないのですが、起きるのがだるく朝10時か11時に起きていて、もし保育園入れても社会復帰出来る気がしません…。
その場合診断書を提出すれば育休延ばせると思いますか?
一応会社は保育園に入れなければ育休延ばせるのが一般だと思うのですが、この場合どうすればいいのかわからず…。
もし似たような状況の方、わかる方がいれば教えてください。

コメント

いぬがお

育休じゃくて、傷病休暇で、傷病手当てになるんじゃないですかね?
そちらのが金額も高いかもです。
あと病気でも保育園入れられたような??

  • ありママ

    ありママ

    今育休中ですが、傷病休暇に切り替えた方がいいんですかね?
    病気で保育園を申請しているのですが、空きが無くて入れないのです…。

    • 12月15日
  • いぬがお

    いぬがお

    どうなんですかね?会社と相談ですかね。
    保育園も育休と病気だと加点がどうとかもありますよね。

    • 12月16日
  • ありママ

    ありママ

    会社に相談してみます…😭
    一応今のところ優先順位1位と市役所行った時に言われました。4月になれば入れるだろうと言われました。

    • 12月17日
  • いぬがお

    いぬがお

    一位なら可能性高そうですね!傷病のが手当てが高いので、そっちになるといいですね。

    • 12月18日