
過干渉な義両親との同居をやっと解消できることになりました🙌が、モヤモ…
過干渉な義両親との同居を
やっと解消できることになりました🙌
が、モヤモヤが沢山残ってます😂
同居解消する理由はネズミ被害
過干渉な義両親に耐えられない
部屋数がたりないというものでした😣
年始に里帰りする大嫌いな義姉と
顔を合わせたくないのもありました😂
(義両親が知ってる理由はネズミ被害のみ)
4年間同居してて結婚、妊娠、出産が
自分より先に経験するなんてと嫌みを
言われ続けたことが原因で嫌いになりました😨
旦那が自営業なので実家から近いこと
町内であること、子連れ可能なところを
条件に探すと1つに絞られてしまいそれが
まさかの義姉のアパートの近所でした💧
沢山悩みましたが緊急だったので
旦那も行き来することはないから大丈夫だと
言うので決めました😣
病院や保健師からネズミがいる環境で
新生児を育てられないと言われたと説明したら
本当に旦那に言われたのか確認されてモヤモヤ
私達が決めたアパートは義姉が気を使うから
別のアパートにしろと言われモヤモヤ
車が1台で保育園の送迎ができないから
仕事用の車で通勤すると言えば
自分の車使えと言われモヤモヤ
義父が1台にしろと言って廃車になったのに
今度は何故買わないんだと言われモヤモヤ
挙げ句、旦那だけ家に残ればいいと言われモヤモヤ
いつでも嫁は悪者なんですかね😨
皆さんこんな言われた時、このモヤモヤ
どう解消しますか😣?
アドバイスお願いします😭✨
- まあゆ(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同居しているので
気持ちがとても分かりました。
何かと嫁の立場は
大変ですよね!!
所詮どんなにできた嫁でも
他人です!
モヤモヤはあっても
最後は、ありがとうございました!で穏便にしましょっ
!
気分転換して。
結婚妊娠出産なんて
YUKINO★さんが先でも後でも
別にいいのに、
くだんないことを!と思いますよほんと。
結婚向いてるひともいれば
そうでないひともいるのは事実です!(あたしは結婚向いてないです、、ができ婚でした(/--)/)
うちは、車の免許取る間もなく
一人目二人目と生まれたので
車だけ1台購入し
旦那の母に保育園と職場の送迎
お願いしてるので同居解消は無理そうなので諦めてます。
下の子がもう少し大きくなったら
部屋数多いところに引っ越しするのは確定なので
もう少し辛抱かなーと
思ってます。
子供二人いて
旦那も仕事早かったり、遅すぎたりするので
あたしだけでみるのは
きついのも理由です。
お互い子育て
がんばりましょッ!
余計なこと
考えてると疲れます
まあゆ
回答ありがとうございます😊
そうですね😣
お世話になったことも
多いので穏便にして
でていけたらと思います✨
別居することで
余裕ができるかもと期待して
たまに顔だしても
ストレス溜まらないくらいに
なればなあと思います😊
はじめてのママリ🔰
いえいえ
お互い賢い嫁に
なりましょっ!笑
別居すると
かなり気持ちに余裕つくと思いますよ
うちも引っ越ししたら
投稿します♪