※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんがいる方へ、七五三はいつ頃行けばいいか、準備は何をしたらいいか、教えてください。

同じくらいの月齢のお子さんがいる方
七五三はいつ頃いきますか?🥺

まだ先だなーと思ってたものの
ふと考えるといつ頃いけばいいんだ?とか
準備はなにしたらいいんだ?とか
色々焦ってきました🤣

よかったら教えてください!

コメント

きのこあら

来年の秋頃に行きます!

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️

    スタジオアリスとかで撮ったりしますか?🥺
    なにか七五三に向けて準備してることありますか?( .. )

    • 12月15日
にぼし

男の子は3、5歳ですが(女の子は3、7歳)、数えではなく満の歳でやった方が楽だと、友人から聞きました。
イヤイヤ期真っ最中だと落ち着いていられないとか。また体調崩して4歳近くになってしまった、とも聞きました🙂

今のところスタジオで撮影して(衣装も借りる)、お宮参りするぐらいしか考えてません。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️
    確かにイヤイヤ期真っ最中だと大変そうですよね😭

    撮影してからお宮参りですね!
    ありがとうございます🥺

    • 12月15日
🌈

来年の秋頃する予定です!
11月なる前にアリスで前撮りして当日は神社行ってご飯食べるだけにします😊

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️

    スタジオは予約とかってまだしてませんか?💦
    いつから動けばいいかわからなくて笑

    • 12月15日
  • 🌈

    🌈

    スタジオの予約はまだしてませんが、夏頃にはしとこうかな🤔と考えてます!

    着物もレンタルするなら半年前から動いてれば確実に欲しいのはレンタルできる、遅くても2~3ヶ月前って書いてありました☺️

    うちは私が着た物を娘も着るので当日レンタルはしませんが、前撮りでレンタルするのか、髪飾りなどはどんなのが良いか、私が着物着たいので私の着物を今から色々検索してます( ´•д•` )💦

    • 12月15日
ささみ

数えと満年齢でする人バラバラですが、娘はやんちゃなので満年齢でする予定です(^^)

お参りする時の着物はうちが3歳の時に着た着物があるのでそれを着せる予定なので、新しくは足袋と髪飾りを購入する予定です(*^_^*)
写真は知り合いの写真館にお願いするので、予約は来年になってからします!!

chiaki(*^^*)

まだ1歳なら再来年でもいいのでは?と思います。
あまり早くやりすぎるのもダメだし…

女の子は3.7歳なので、3歳でお参りでも問題ないですよ‼︎

ちなみに娘は今年3歳ですが、
七五三は来年4歳でやるつもりです^ - ^

おおまかで大丈夫ですよ‼︎
早いとサイズがなかったり大変ですよ💦