※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
ココロ・悩み

旦那がパチンコで子育てに協力せず、専業主婦を有難がる母に不満。子育てや主婦業は立派な仕事だと感じるが、自分の休みはいつ?

朝の9時からパチンコの旦那。2時に一旦帰宅して子守りを代わってもらい2時間半後、息子が泣いてるのでギブアップ。4時半から10時過ぎまで又パチンコ、、、。
風呂も入らず寝てる旦那、、、
ブチギレてもいいですか?毎日平日は夜中の1時までワンオペです💦
こんな話を母にすると働かずに子供のお世話を出来て専業主婦でいれるから有難いと、、なぜ専業主婦だと有り難いと思わなければならないんでしょうか。子育ても、主婦業も立派な仕事だと私は思うんですが、、。
旦那のせっかくの休みくらい、、、じゃー私の休みはいつ??

コメント

稲穂

お義母さんは古い考え方なんですね😢
私も専業主婦ですが、後ろめたい気持ちなんて持ってないです!
もちろん旦那が働いてくれているから生活できていると思いますが、働いている間、私は家のことと子育てをしているので、イーブンとまではいかなくても、「感謝する」とは思わないかな。
感謝するのはお互いですからね☺️
だって主婦って、1番早く起きて1番遅く寝ませんか?それだけでも旦那さんの日々の疲れはそこで取れてる気もするし…