※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーくんまま
家族・旦那

離婚経験者の方、真っ最中の方教えてください。まず協議だと思いますが…

離婚経験者の方、真っ最中の方教えてください。
まず協議だと思いますが、具体的に協議の中で
何を話すのでしょうか?
何を準備しといたら有利?なのでしょうか?

ちなみに息子は1歳4ヶ月、生まれてから主人に面倒をみてもらったのは3.4回?
生後半年から家に帰ってこなくなり、11月に住民票もうつして本格的な別居となりました。
私は1人育児で抱え込み8ヶ月頃には適応障害と診断を受けました。
本格的別居になって1ヶ月、2人で決めた月の生活費の額も、10月松から滞っており、減額も要求してきています。


父親はいない方がいいのか、クズでもいた方がいいのか、そんなことを考えていましたが、やっと離婚の決断ができました。

準備にかかります。

経験談など、なんでも教えていただけると幸いです。

コメント

natsu

ご主人の収入相応の養育費の金額を事前に調べ、それを公正証書にする事を意地でも了承してもらう。公正証書にしておけば口座凍結等、法的な処置が出来ますので。あとは面会ですかね💦

苗字を変えるにあたり、裁判所に行くと思いますが持ち物が沢山あります。今できる準備をし、児童扶養手当の手続きや戸籍の変更等のやり方も事前に調べて、スムーズに行くようにスケジュール立てると良いと思います。年末年始挟むので、通常より時間かかると思います。

とりあえず今話すべきは、養育費・面会ですかね。養育費に関しては息子さんが何歳になるまでなのか、再婚したらどうするのか、進学した時等は増額するのかなど、養育費だけでもたくさんあります。

さくママ

私も息子が11ヵ月のときに離婚しました。

細かいところの記憶があいまいですが、相手の戸籍謄本が必要になったことが多々あったので事前に3通ほど出してもらっていた方がいいかと…!

あとはmama様が言われてる通り、養育費の金額と面会の頻度の決定ですね。うちは司法書士さんに書面化してもらいました。

ままり

10月に離婚しました。離婚するにあたり、なんと言っても養育費はしっかりもらいましょう。額、支払い期間、特別出費(入学費とか)細かく決めてとくといいです。養育費の算定表あるのでそれを元に決めるといいですよ。養育費や面会条件などある程度夫婦でまとまったら公正証書作成しました。離婚後は手続き変更の嵐です。でも、離婚届以外はすべて離婚が成立してからの書類が必要なので、離婚前に準備としては特にしておくことはないかもしれません…😅 あと養育費ですが、自動送金といって毎月決まった日に決まった口座に自動で送金してくれるシステムがあります。生活費滞るような人だったらそーゆうシステム利用したほうがいいかもしれません。私も入金忘れとか嫌なので、手続きしてもらってひとまず10年は自動送金なので安泰です。