
排卵痛は排卵時に起こる痛みです。今日の痛みは排卵痛かもしれません。タイミングが良いかは、排卵痛のタイミングで判断できます。生理周期が32日前後なので、タイミングを取るのは前回より早いかもしれません。
排卵痛はどのようなタイミングで起こりますか?
3人目妊活中です😊
2人目産後の生理が始まってから半年ほどですがなかなか妊娠せず…
今日の夕方に右下腹部(おへそと骨盤の骨の間あたり)がずーんと痛みました
その後2時間ほどして卵白様の硬いおりものが出ていました
だいたい毎月この硬いおりものが出てから14〜16日後くらいに生理が来ることが多いため、お腹の痛みは排卵痛だったのかなぁ?と思っています
排卵痛というのは排卵が起こるタイミングで痛むものなのでしょうか?
そうすると今日タイミングを取ればいい感じですか?
生理周期がだいたい32日前後のことが多いので、いつも前回の生理から14日くらいからタイミングとっていましたが今月いつもより少し早いかな?といった感じで…
女の子希望と思っていましたが最近は妊娠できればどっちでもいいからタイミング取って行こう!と思っているところです😂
- もちもち(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ミッチー
排卵痛のタイミングは人によりけりと思います。
私は排卵痛のある前にタイミング取らないと妊娠しませんでした😅
前に排卵痛のある最中にしましたが妊娠せず…
次女を妊娠したときは、排卵痛のある前日のタイミングです。
排卵検査薬使ってたんですが…
タイミング取った日は陰性
→翌朝強陽性
→午後から排卵痛
って感じでした。
いずれにしても、排卵痛が排卵前、最中、後のどれかはわからないので、タイミング取った方が確率高いんじゃないかなーと思ったりです。
もちもち
コメントありがとうございます!
排卵痛も人によりけりなんですね💦
排卵痛自体を今までほぼ感じたことが無かったのですが、2人目出産後の生理再開から感じることがおおく色々体質変わってるなぁと感じてます😂
排卵痛前にタイミング、と思うと排卵検査薬等を使っていかないとタイミングわからないですね😂
今回ダメだったらまた色々試してみます😊