娘が2歳になりたてで、発表会で他の子が泣いている中、堂々としていたので成長の早さに驚いています。同じような子供はいるでしょうか?参考になる情報を教えてください。
娘の成長に関してです。
気にさわられたらすみません。
今日保育園ではじめて発表会(お遊戯会?)があったのですが、2歳になりたての娘は他のみんなが泣いてるのに、1人すごい余裕の表情で手を振ったり、歌や振り付けや手拍子も完璧💦
緊張して泣いちゃうかな?と心配をよそに、終始堂々としていて、逆に[あれ?!本当に数日前まで一歳だった?!]って娘の成長の早さに心配になってきてしまいました…。
2歳になる前に大人と普通に会話が出来たり、歌が何曲も歌えたりする子って結構いるんでしょうか?
第一子でわからず、参考までに教えていただきたいです(>_<)
- ままり(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
普通に会話、というのは?😅
mini
言葉が早めの子だと1歳半くらいから会話しますよ😄1歳半健診のときに会話している子がいて驚きました😳会話できるなら歌うんじゃないですかね😄言葉が遅めの息子でも2歳3ヶ月で会話しています😌
早めだけどよくいる子というイメージです😊
-
ままり
一歳半ですごいですね!!
そうなんですね、安心しました!この先どうなっていくのか、母として頼りない私がついていけるのか不安で💦
ありがとうございます😭- 12月14日
mama
2歳になる前からお喋りが上手で
2歳1ヶ月のころには色まで言えてる子が保育園にいましたよ🥺💓
-
ままり
色は間違えるときもありますが言えます😌
なんだか成長についていけるか不安になってしまって…
お喋りな上手な子 として見守ってあげようと思います!- 12月14日
-
mama
周りの環境からたくさん影響を受けられてるんですね🥺!
その子はお野菜や動物も絵本を指差しながらほとんど言えてました🥰❤︎
言語の発達は楽しいですよね❤︎- 12月14日
ママリ
女の子は早いと言いますがびっくりな速さですよね!
我が家もおしゃべりなど会話はかなり早く発達相談の際に先生にとても頭の良い子だと褒めていただきました!
ただ、早すぎてもうすぐ3歳ですが可愛げがないです 笑
先日入園後初の発表会で同じく堂々としてました!
そして今日ゴスペルコンサートのステージでもどセンターに行き堂々突っ立ってました 笑
早すぎて大変なこともありますが1.2歳でこんなこと言う?みたいな会話もできて楽しいですよね🎶
-
ママリ
言葉や精神発達はかなり早かったのですが身体的には娘は遅かったです(;_;)
動かない分しっかり大人を見ていたからかな?と思っています😅- 12月14日
-
ままり
今日まさに他の子と並んでる娘を初めて見て、終始そつなくこなしてる感じが、2歳なりたての可愛げが全然ない😭と思ってしまいました…。
身体能力も高めなので、なんだかもうこの先どんな子になってしまうかついていけるかな…って不安になってしまって。
でもその子の個性だと思って楽しむしかないですよね!
ありがとうございます!
成長が早いと二人目のお世話もしてくれそうですね😌- 12月14日
退会ユーザー
娘は、2歳前には普通に会話出来てました✩*॰¨̮お歌も20曲くらい歌えます(*^^*)
お友達にもそういう子2.3人いますし、普通またはちょっと早めくらいかなって思ってました☺️
-
ままり
ありがとうございます!
なかなかまわりの女の子に同じ感じの子がいなくて、今日保育園でも改めて思ってしまって…
でも同じお子さんがいて安心しました!✨- 12月14日
だんご3
ウチも今日おゆうぎ会でした❗️
こども達を見ていると個性ってホントありますよね😌
小さいうちから人前で堂々としている子っていますよね✨娘さんとてもスゴイです❣️
ウチは3人子どもがいますが3種三様です😅
次男は言葉も早く目立つタイプで人前で堂々できる、見てみて❣️タイプですが、注意散漫な感じ💦
三男は何事もそれなりにやる平均的なタイプ。
長男は言葉も発達で引っかかる程遅く、おゆうぎ会なんかはギャン泣きで、見れたもんじゃなかったですが、3歳過ぎてしゃべり始めてからの伸びがすごくて、特に勉強面が抜きん出ていました。
中学受験して今は国公立の中高一貫に通っていますが、相変わらず言葉数の少ない男子のままです💦
2歳くらいじゃまだ可能性は未知数です❗️
娘さんがこれからどんな成長をみせてくれるか楽しみですね🤗✨
-
ままり
詳しくありがとうございます!
みんな性格の違う3兄弟なんですね!面白いです!
そうですね!まだ2歳なので長い目でみて安心して見守っていこうと思います😄- 12月14日
ままり
今日保育園で何したの?とか、何食べたの?とか聞くと答えてくれたり、
そのあと、おかわりした!よく食べたの!とか会話に繋がるような文章が出る、というか…
こんなに会話の引き出しがある事にビックリしてしまって、、😣
はじめてのママリ🔰
早めだけど二歳なら早すぎではないかなと思います。
発表会みたいな場での振る舞いは、発達だけでなく性格的な部分もありますし😅