※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴあ
家族・旦那

弟が離婚することになりました。子どもはいません。理由は弟がお嫁さん…

弟が離婚することになりました。
子どもはいません。
理由は弟がお嫁さんへの気持ちがなくなったことです。
それで親がお嫁さんとお嫁さんの親に会って話をすると言っているのですが、この場合って当人の親同士が話すべきなのでしょうか。
ちょっと疑問に思ったので質問しました。
よろしくお願いします。

コメント

🐥

いや…親は関係ないような。
当の本人たちが話し合って
決めることだと思いますが…💧
未成年とかならまだしもですが💔

さち

弟さんの気持ちのみで離婚になるからではないでしょうか?
本来ですと、お嫁さんを頂いた立場ですし、親としてもいたたまれないとかじゃないですか?

さっちゃんママ

親が出ていく問題なのか?と思いますねぇ。本人同士が離婚を決意したんですし、つつさんのご両親は向こうの親に会ってなにを話したいのか、ですよね。
子供ができる前の離婚で良かったですね!

deleted user

両親は関係ないこと
だと思います💦
本人が決めることです。

リリーシャルロット

当人同士で決着がつかないから?とかですか?


自分の息子が、お嫁さんの気持ちに傷をつけてしまい申し訳ない。って謝りに行く。って事かな?と思いました。

もしお嫁さんの方が、弟さんと別れる気持ちがないなら、
弟さんの身勝手になりますよね。もしも、お嫁さんに何の落ち度もないなら…

2人の関係がどうなのか分かりませんが、一方的な理由で気持ちが無くなった。
だから離婚したい。
って言うなら、お嫁さん側のご両親の立場なら謝ってもらいたいかな。