※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimo
ココロ・悩み

妊娠後期でお腹が張り、心配。病院に連絡すべきか悩んでいます。検診まで待つべきか、同じ経験の方いますか?

このくらいの週数ならどれくらいの張りまでは我慢して、どれくらいから病院に連絡したほうがいいのでしょうか😣
子宮頸管は3.4で十分な長さ、子宮口もきっちりしまっているので多少の張りは大丈夫!といわれています。
ですがここ数日、1時間に5.6回の張り、
仕事終って帰ると立って家事するのがほんとにきついくらいお腹が張る?突っ張る感じで、
休み休み家事をするかんじです😨

でももう妊娠後期だし、多少の張りは大丈夫といわれたし、、とおもって病院には連絡してません💦
ですが先週脳貧血で倒れたこともあって心配になってきました💦💦
来週検診があるのでその日まで待って相談してみようとは思ってますが、同じような経験がある方いますか??😣

コメント

🕊

私は安定期入ったくらいからずっと張りが多かったです💦
初めは同じようにこれくらいなら大丈夫って言われてたんですが途中から張り止め出されて正産期にはいるまでずっと飲んでたので一度相談してみた方がいいかなと思います🤔

  • rimo

    rimo

    これくらいならとか少し張るくらいならっていわれるとアバウトすぎて分からないですよね😭💦笑
    一人目のときは7ヶ月くらいのときに張り止め飲んで自宅安静になったことがあるんですが、その時のことはもう忘れてしまいました😅
    次の検診で相談してみようと思います!

    • 12月14日
ニコニコ(*´∀`)

一時間に5,6回張るのであれば、念のために産院に連絡した方がいいですよ(>_<)

私も同じ週数ぐらいの頃に、どのくらいの張りの頻度で連絡したらいいですか?って先生に聞いたら上の回答でした😅

何事もないといいですね‼️

  • rimo

    rimo

    そうなんですね😣💦
    前回の検診でちょっとの張りは大丈夫!と言われたので、あまり大袈裟になって電話するのもよくないかあ😨と思って聞けずにいました💦💦
    ありがとうございます😣💕

    • 12月14日