※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maro
子育て・グッズ

幼稚園の面談で、子供が問題行動を示し不安。今後の対応について相談したい。

今日、幼稚園の面談でした。最悪でした。
最初は、仲良く制服の採寸できたけど、
後からイヤイヤ炸裂で(T ^ T)
まだ遊ぶ!いやだ!先生と話さないー!って叩くし、
お友達来ても、貸さないし押すし。
結局、私だけ面談。
もうこの先、不安しかないです。
仲良く遊べるのかな、先生の言うこと聞けるのかな。
療育ってなりそうで。

コメント

ar

そんな事で療育とはならないと思いますよ!集団行動に慣れたらお友達とも先生とも関係うまく行くと思います。
息子が今幼稚園付属のこども園に通っていて4月から幼稚園に上がるのですが、保育園の子とは仲良くできるのに面談も普段の病院の待合室なども初めて会う子とは本当に仲良くできません😤保育園ではいい子なのに家では甘えん坊の暴れん坊ですし、、笑
いろんな面で変わってくると思いますよ😊