
コメント

のんちゃんまま
まだその時期は、椅子に座らせても無理ですよ😅
遊びながら食べるので、…
うちは、たたせてご飯あげて
食べ終わったらまた来るでした
1歳くらいになると座ったりするのも増えてきます
のんちゃんまま
まだその時期は、椅子に座らせても無理ですよ😅
遊びながら食べるので、…
うちは、たたせてご飯あげて
食べ終わったらまた来るでした
1歳くらいになると座ったりするのも増えてきます
「遊び」に関する質問
離婚した方がいいのか 関係を構築した方がいいのかどうか 分からなくなってきました 今の気持ちを殴り書きしていますので 読みづらかったら申し訳ありません... 主人のことは好きですが 1人目を出産してしばらくしてか…
旦那は家にお金入れないので晩御飯を作ってないんですが 先日飲みに行って帰って寝たと思ったら急に吐いていて 今日携帯見ると、吐いたとき血が出たと検索していました 胃があれてるんですかね、、流石に心配だけど自分の…
別居から離婚に踏み切れた先輩方、どのように気持ちが進んでいったのか教えてもらえると嬉しいです。子供のためにと思って踏み切れません。 平日は別居、土日は帰宅という単身赴任のような形をとることに決まりました。理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよりママ
やっぱりそうですよね😅
ハイハイできるようになって遊ぶのが楽しいんやと思います(^^)
たべづかみはどうしたら出来るようになりますか??☺️
のんちゃんまま
そーですよ、強制的にすわらせてもご飯どころか降ろせと大泣きでご飯も食べません😫
ハイハイできるとなおさらですね😅
おもちゃとかって掴んだりしますか?あとそのおもちゃ口に持ってくとか
ひよりママ
椅子を買ったので座らしても機嫌がいいのは最初だけであきると反り返って泣いておろせ〜って感じなので下すと遊んで機嫌がよくなります😊
そうみたいです☺️ハイハイ出来る様になって行きたいところに行けるようになってすごい楽しいんでしょうね🥺👏
それが私の子あまりオモチャとかを口に持って行かなくて😫お気に入りのタオルを常に持ってるんですけどそれは口に入れて吸ったり噛んだりしてるんですけどなんでもかんでも口に入れなくて😅だからたべづかみもしないのかな?て思ったり😂
のんちゃんまま
あるあるですね(笑)
うちの1番上の子と同じです
うちの娘も口に…もってくことがしなくて……
なので…
様子みながら食べさせて……
あげてました!
11ヶ月くらいの頃から
手で食べるようになりましたよ?😀
あとは、普通に食べてました!!
ひよりママ
一緒やとすごく安心します☺️
私の子ももう少しせたら手で食べてくれるようになるのかな?それまで見守ってみます🍀
ありがとうございます😊
のんちゃんまま
なると思います!!
遊びながら食べるのも減りますよ?