※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてぃ君mom
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがハイハイできず、立つときに右側にしか倒れないことが気になっています。寝返りはできるようになったが、心配しています。

あと数日で10ヶ月になるのですがまだハイハイをしません(´・_・`)


寝返りもできるようになったのが8ヶ月頃で、未だに右側にしか打てません。


立つのは好きで手を伸ばすと掴んできてほぼ自力で立つのですが...


あまり心配しないようにして来ましたがなんだか急に不安になってきました。

コメント

yuki528

そんなことないですよ。

ハイハイせずに、いきなり立つ子はたくさんいます。
赤ちゃんなりに、ハイハイを好まない赤ちゃんもいるらしいですよ。

ハイハイどころか、立てるなら問題ないと思います。

大きくなって必要になるのは、ハイハイではなく立って歩くことなので、ハイハイなんてすっ飛ばしても大丈夫ですよ(^ ^)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    コメントありがとうございます。
    ハイハイを好まない子もいるのですね。
    ハイハイをすっ飛ばしても大丈夫との事で少し安心しました。

    • 5月5日
くま18

はじめまして(´▽`*)
私の息子も1歳近くまでハイハイしませんでしたよ♪
寝返りも遅かったですけど、1歳3ヶ月ぐらいで歩けるようになって今ではバタバタ走ってますし、ハイハイ遅かったといっても3ヶ月ぐらいはハイハイしてたので今してなくてもなーんにも問題ないと思います♡

とはいえ、私も当時は少し不安になってましたが(・_・;

子供さんのペースでできるようになると思います♪

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    コメントありがとうございます。
    実際の例をお伺いすることができて安心しました。
    もう少し見守ってみる事にします。m(__)m

    • 5月5日
黒猫

ハイハイはかなり大事ですよ!
今は昔と違ってフローリングのお家が増えてハイハイしない子が多いのですが、
それはよろしくないです。
元保育士の義理母曰く、
ハイハイやズリバイを沢山した子供と、ハイハイやズリバイを
あまりしなくて掴まり立ちした子では足の強さが違います。

沢山ハイハイやズリバイしてから立った子はちょっとのことで
倒れたりしないので。
あまりハイハイしなくて
立ったら歩くのに足が
ふらふらして先々で
心配ですよ。
我が子は今でもハイハイしか
しなくて立ち上がりしませんが、気長に見守ってます。
焦ることはないですよ。
うちの子供なんてまだ
立たないので。
もし、つかまり立ちして楽しそうにしているのなら、
今からでもいいのでハイハイ
練習させてた方がいいです。
先々で歩く時のために
足を強くするのはハイハイが
一番いいので頑張って下さい。

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    やはりハイハイは大切なのですね。
    コメントありがとうございます。
    もう少し見守りつつ練習させてみます!m(__)m

    • 5月5日
ミネショー

うちは、寝返り→つかまり立ち(立ち上がるのはまだ)→ズリバイ→座る→立ち上がる→つたい歩き→つかまらずに立つ→歩く
でした!
寝返りは6カ月くらいからし始めましたが、寝返りでコロコロ転がることはなかったです。
ズリバイは7カ月くらいから
座る〜つたい歩きまでは一気に9カ月くらいで
つかまらずに立つのは10カ月
歩いたのは11カ月でした。
お友達はまだ立ち上がれない子もいるなか、歩くのは早かったですが、座るのは遅かったです。
お友達は1歳までまともに動かなかった子もいましたが、1歳を過ぎたら急に色々出来るようになったとのこと。
あまり心配しない方がいいですよ(p^ω^q)
ちなみにうちの弟は3歳まで話せませんでした(^_^;)
今はIT企業でSEしてます!!全く普通ですよー!

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    コメントありがとうございます。実際の例をお伺いできてわかりやすかったです!
    やはりその子その子のペースが有りますよね。
    心配ですが、気長に見守ってみる事にします!

    • 5月5日
もこもこ♡♡

うちの親戚の子は11ヵ月まで寝返りすらしなかったですよ(笑)
でも今3歳になりますが元気すぎるぐらいですd('∀'*)

  • こてぃ君mom

    こてぃ君mom

    コメントありがとうございます。やはりその子その子のペースが有りますよね。
    いずれは歩けるようになるし気長に見守ってみます!

    • 5月5日