 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
カラーボックスには上につっかえ棒でカーテンみたくしてます。
カラーボックスではないですがテレビ代が扉がなく全部物を出すので全部撤去しました!😱💦
 
            はじめてのママリ🔰
旦那がカラーボックスに扉をつけました!
B4のフォトフレームをダイソーで300円位で3つ買って、ホームセンターで周りを固定するための細い木を買って、ぐるっと囲うようにして作りました☺️
フォトフレームなので中に写真も入れれますよ~
- 
                                    まぁ どんな感じになるんですか? - 12月14日
 
 
            退会ユーザー
我が家もこのような形の棚を使っていますが 子供の肌着や服を入れるようにして出されてもいいようなものに入れ替えました
- 
                                    まぁ やっぱりそうなりますよね💦 - 12月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
100均で買ったワイヤーネットを結束バンドで繋げて引き出しのロックで固定して簡易的な扉を作りました😃
- 
                                    まぁ ありがとうございます💦 - 12月14日
 
 
            そら
カラーボックス、扉をつけても今度は扉の開閉にハマって、指を挟んだりするって聞いたので、カラボそのままです😊
カラーボックスには、子供のおもちゃ入れて自分で取り出しやすくしています✨
大事な書類とかは別の部屋や、取れないようにカラボの上に置いてます😊
- 
                                    まぁ 難しいですよね〜💦 
 アパートなので片付ける場所もなくて(笑)- 12月14日
 
 
   
  
まぁ
やっぱり撤去しかないですかね😭