
ベビーフードに80g入っている袋は、お粥に混ぜて食べさせても大丈夫ですか?外出時はベビーフードとお粥だけを食べさせる予定ですが、野菜やタンパク質をあげる必要がありますか?
和光堂の袋に80グラム入ってるベビーフードって、お粥に混ぜて食べさせても良いですよね?我が子は5倍粥を70グラム食べるのですが、これだと80+70で150グラムのお粥を食べさせる事になると思うのですが、大丈夫なのでしょうか?
野菜やタンパク質をあげなきゃ良いのでしょうか?←そもそも、外出先で食べさせる場合なので、結局はベビーフードとお粥しか食べさせない予定でいるのですが野菜などもあげるべきですか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーフードに頼っているときは、いつも半分の量をお粥に混ぜてあげていましたよ😊
ベビーフードは栄養バランスが良いので、それだけで十分だと思います!
足りないかなー?と言うときはおやつ(バナナや焼き芋などハイカロリーなもの)で補う感じにしています!
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
ベビーフード栄養バランスが良いので、外出先では野菜やタンパク質などもあげる必要はないんですね?👀
半分の量のベビーフードをお粥に混ぜれば良いんですね🙆♀️でも外出先だと、残りのベビーフードの保存法に困りますね😭😭
退会ユーザー
外出先では瓶のものやお弁当セット?となっているものを使用していました!
10ヶ月くらいですと一瓶100gだったと思います!ちょうどいいですし、便利ですよ❤️スプーンさえあれば後は捨てて帰れますし!
野菜やタンパク質などは外出先ではあげてません!カルシウムを補うおやつを持ち歩いてます(笑)
はじめてのママリ
ならほど!😊ベビーフードも色々ありますもんね🙆♀️
その便の物だと、お粥に混ぜずに、そのまま食べさせた方が良いのでしょうか?それだとスプーンさえあれば食べれますね😊✨
退会ユーザー
瓶のものは、炊き込みごはんとかがあって、具材とお粥が既にミックスされてます✌️
なので、そのまま食べさせるだけで大丈夫ですよ🙆♀️
キューピーのですが、お出かけの時はだいたいいつもこれです!