※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが母乳を拒否するようになりました。離乳食は200gを完食し、母乳は1日2回程度しか飲まず、ミルクも拒否します。おしっこやうんちは問題ないですが、どうすればいいでしょうか?

8ヶ月ですが最近母乳を拒否されてしまいます。
完母で生後5ヶ月から離乳食を始め今二回食です。
離乳食は200gくらい毎回完食します。

ちゃんと母乳飲む(5分以上)のは1日2回くらいで
3回くらい吸って拒否されてしまうことが多くなりました。
2ヶ月前から生理が再開したので
味が変わった?量が減った?のかもしれませんが
ミルクも哺乳瓶も拒否でスパウト、ストローは少量しか飲まないです💦

おしっこもうんちもちゃんとでてはいるんですが
どうしたらいいでしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント

nanana

離乳食をしっかり食べて、体重の増加が曲線内なら、もう無理矢理飲ませる必要ないと思いますよ。
うちも離乳食が進むと同時にあれよあれよと減りました🤱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    体重は曲線内なので無理に飲ませる必要ないですかね💦
    あっという間に卒乳なんて寂しいです😔

    • 12月13日
  • nanana

    nanana

    1歳になれば牛乳が飲めますし、逆に母乳だけでは賄えない栄養素が増えてくるので、離乳食を優先してました😊
    うちも1歳2ヶ月になる頃には全く飲まなくなりましたが、至って健康なので、ママの気持ち次第ですね😂
    卒乳って本当にあっさりで、寂しくなりました。笑

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、とても参考になります🥺✨
    卒乳大変だと思っていたのでこんなにあっさり卒乳を迎えるとは💦
    やはり寂しいですよね😭
    まだ1日2回くらいは母乳飲んでくれるのでこの瞬間噛みしめようと思います😂

    • 12月15日
ざわちゃん

上の子が8ヶ月の時そんな感じだったので、もう母乳辞めちゃいました!
離乳食増やして、ミルクを2回くらい飲ませていたと思います。哺乳瓶拒否はなかったので。栄養バランス気になるから飲んで欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    そうなんです、栄養が気になるのでまだ飲んでてほしいのですが、、思い切って辞めるのもありですかね💦
    参考にさせて頂きます☺️

    • 12月13日