※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにゃ
子育て・グッズ

4歳の息子が周りが見えず、簡単な言葉も理解できない時があります。片付けの際にも混乱し、ADHDの可能性が心配です。どうすればいいでしょうか?

4歳の息子は周りが見えていない。普段使っている簡単な言葉を理解できないときがあるのですがどうすればいいのでしょうか?なにかの病気なのでしょうか?

片付けのときはアナログ時計のタイマーを使って10分内で済ますようにしています。(守れなくても使わないと、いつまでも他の事をし出す)

はじめは「片付けて」からはじまり少し片付けるのですが、物が何個も落ちているので「なんも落ちてないようにしてや」と伝えると
「何も落ちてない!」と言うので「よく見てや!まだ落ちてるやん」と伝えますが「どこに落ちてるん!」と見えてないようで
「机の下」「おもちゃ箱の前」「テレビの前」と的確に指示を出して「なんも落ちてないか見てや」と言うと、普段は普通にわかってるのに「○○(机とか上記の言葉)てなに?!」と言い出し、ふざけているのかと思って叱ると、
本当にわかっていないらしく泣き出します。
机の下を教えるものの目の前のおもちゃが見えてないのか「なにも落ちてない!」と。
おもちゃ箱前を教えても「何も落ちてない!」と言いながら、落ちてるおもちゃを避けて歩きます。
それでも「なにも落ちてない」そうです。
理解できなかった単語を後で「これは?」と聞き直すと普通に答えられます。
片付けのときによく起こります。
毎回なのですごく腹が立つのですが、もしかしたらADHDとかなのかなと不安にもなります。

長文乱文にお付き合いいただいてありがとうございます。

コメント

ママ

子どもの見えてる範囲は、大人に比べてめちゃくちゃせまくて、私たちからしたら「目の前にあるやん!」って思っても、子どもの視界に入ってないことはよくあります。

まぬーる

タイマーで焦らすことで逆に視野がいつもより狭まるのでは?

タイマーなしで、時計の針とかみながらやってみてはどうですか?

ゆち/⛄️💛💙

アスペルガーの知人の子供と
同じ感じが個人的にはします😅

言葉の裏読みが出来ないというか
細かく説明しないと伝わらないというか💦