![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝ぐずりやギャン泣きが気になります。落ち着く時期はいつ頃でしょうか?3ヶ月で少しは落ち着いて、喋ったり遊んだりしていますが、構って泣きもあります。家事中も抱っこしています。
寝ぐずりが最近酷いのと、まぁ生まれてからも
結構ギャン泣き多い子なんですが、
どれくらいから落ち着きますか?😂
なかなかかなぁ…💦
3ヶ月で少しは落ち着いて、1人で喋ったり、
遊んだりもしてはいるんですが、
やはり構って泣きもあります😅
赤ちゃんやから仕方ないかなぁ(笑)
さっきもギャン泣きあって、抱っこ紐おんぶして、
家事していました😅
- あおぞら(1歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
1歳ですかね〜
娘も生まれた時から泣き虫で
お昼寝も抱っこでしか寝ない子で
おろすと泣いてばかりですが
1歳からは夜泣きも減り、日中もあまり泣き虫ではなくなりました🥺❤️
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
同じく3ヶ月の息子がいます!うちも最近寝ぐずりがひどいです。
さっきまでずっっっと泣いててやっっと寝かしつけました。笑
うちは逆に生まれた時は大人しめで最近すごくなりました😅
-
あおぞら
なんか夜はマシなんですよね😅覚醒後の寝かしつけは、大変ですが(笑)
私は割とずっとで、ちょっと落ち着いたかな〜?って思ってたけど、まぁ泣くよね〜って感じです😅寝ぐずり、やっぱりこれぐらいから多いみたいですね💡なんかおっぱいか分からんぐらい泣きます(笑)明らかにミルク足してたら、寝ぐずりやな〜って判断してます😅
同い年同士頑張りましょうね☺️コメントありがとうございます!- 12月13日
あおぞら
1歳ですか〜!まだまだ先ですね😂本当に男の子やのに泣き虫やし、心配です(笑)