※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

子供のウイルス感染予防について、皆様は何をされていますか?外から帰ったらうがいや手洗い、アルコール消毒、加湿をしていますが、他に効果的な方法があれば教えてほしいです。

皆様、子供のウイルス感染予防のために何をされていますか?
長男は保育園に行っているので何かしらの病気を定期的にもらってきます😥
ワンオペ育児のため、子供二人と私が同じ部屋で寝ており、月齢の低い次男にうつるのも怖いですし、私がダウンしたら、誰も子供を見れなくなるので、寝込むこともできません😭

日頃からできることはしたいと思うのですが、こんなことしてるよ、というのがあれば教えてほしいです🤔
うちでは、外から帰ってきたときのうがい、手洗い、アルコール消毒(ノロウイルスには効果ないですよね😥)、加湿ぐらいです😥

コメント

ママリ

クレベリン置型を買ってみました。まだ届いてないのですが...

それと、ウイルスは胃酸で死滅するので、うがいができない時はこまめに水を飲むといいと聞きました!流し込んで殺す、だそうです。

  • yuu

    yuu

    うがいも頻繁にするわけではないので、飲み込んだ方が早そうですね🤔
    ありがとうございます❗

    • 12月13日
匿名希望

私はマスク必須です
家族でうがい、手洗い、黄色いパッケージの手ピカジェルを使用してます
掃除の時はアルコールや次亜塩素酸水のスプレーで拭き掃除してます
あとは去年ジアイーノ買いました

  • yuu

    yuu

    次亜塩素酸水のスプレーはドラッグストアなどにも売っていますか??
    手ピカジェルは黄色がいいんですね❗

    • 12月13日
ささみ

気休めですがらクレベリン置いて、室内には除加湿空気清浄機を買いました(ー ー;)

とりあえずインフルエンザと胃腸炎とか防げればいいかなと思ってます(><)

  • yuu

    yuu

    一人目の時に胃腸炎を甘く見ていて、小児科の先生に月齢が低いと生死に関わることもあるよ、と言われて以来怖くて予防に必死です😭

    • 12月13日
  • ささみ

    ささみ

    一応保育所の予定もあるのでロタはしましたが怖いですよね…

    • 12月13日
5人のまま

手洗いうがい。
あと緑茶飲ませてます。


が、風邪ひく時は引きます( ´・ω・`)

  • yuu

    yuu

    緑茶飲ませてみましたが、苦いからか吐き出されました😧

    • 12月13日
  • 5人のまま

    5人のまま

    すききらいありますよね:( ;´꒳`;):

    • 12月13日
mako

家のあちこちに次亜塩素酸水のスプレーを置いて、子供の寝る部屋は加湿器を強めにしています。
あとうがいのコップは紙コップ、手洗いやキッチンにはペーパータオルを設置して、タオルを共用しないようにしています。

  • yuu

    yuu

    次亜塩素酸水のスプレーは子供にも使えるのですか??

    タオルは共有しているので、よくないですよね😥

    • 12月13日
deleted user

うちは帰宅直後に玄関で手の消毒させてますよ!
それから玄関でそのまま着替えさせて、着替え終わったら洗面所直行して手洗い→うがい→アルコール消毒です!
あとは加湿と、睡眠をしっかり取るように意識してます。
寝不足になるとすぐ病気もらってくる感覚があって💦

インフルエンザには紅茶がいいそうですよ!インフル菌にはトゲトゲがあるらしく、紅茶はそれを取ってくれるそうですー!なので、出がらしでうがいさせたり紅茶を飲ませるといいとか。
うちは紅茶あまり好きじゃなくて飲まないですが😅

授乳中の赤ちゃんは、ママさえ元気でおっぱいしっかりあげてればそうそう病気にならないと聞きました!おっぱいパワーに守られてるそうです。

  • yuu

    yuu

    玄関で着替えもさせているのはすごいです👀‼️
    紅茶いいんですね❗緑茶は飲んでくれなかったので紅茶挑戦してみます😆

    • 12月13日