※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづママ🔰
子育て・グッズ

娘のお昼寝時間が変わってしまい困っています。朝は寝ず、15時過ぎに眠る。夜は21時に寝かしつけていますが、8時に起きる。寝室では私と娘が寝ており、主人はリビングで寝ています。何かアドバイスがあれば教えてください。

1歳3ヶ月の娘を育てています!
最近のお昼寝の時間がおかしくなってしまいました💦
午前中は何をやっても寝ません🤔
お昼食べて少し眠くなるようですが、すぐおもちゃに夢中になり
15時過ぎくらいに電池が切れたかのように寝ます😅
そして17時くらいまで起きません…。

もともと21時くらいに寝かしつけてますが、少し前までは午前中に1回と14時頃か1時間ほど寝てました。

起きる時間が遅いからでしょうか?
21時に寝て8時に起きるような感じです💦
主人が朝が遅く、夜も遅い仕事なので、この時間帯になってしまってます。。
ちなみに寝室では私と娘が寝ていて、主人はいびきがうるさいのでリビングで布団を敷いて寝ています。
なので子供が起きてもリビングに連れて行くと主人を早く起こしてしまうことになるので申し訳なく😅

何かアドバイス有れば教えてください!

コメント

さくさくぱんだ

朝寝させたいのであれば、朝早めに起こしたほうがいいかもですね♡

ただ、保育士してましたが
それくらいから大抵朝寝はしなくなってきますよ〜😏

  • ゆづママ🔰

    ゆづママ🔰

    午前中寝ないのは普通になってくるんですね☺️!
    昼寝の時間ですが、お昼ご飯食べたあとすぐ寝かしつける感じの方が良いのでしょうか?🤔
    それとも今まで通りの時間で、もう少し早めに起こすとかの方がいいのでしょうか?
    義母とかに午後預けると、17時頃まで寝て夜ちゃんと寝れるの?と聞かれて21時頃には寝ますよ!というと遅いわね〜可哀想と言われるので💦

    • 12月14日
  • さくさくぱんだ

    さくさくぱんだ


    保育園時間で過ごすなら、


    お昼ご飯のあと、30分くらい(着替えとトイレ、お布団の準備絵本読み)などをしてからすぐ寝ています☺︎❤️

    だいたい、ですが

    7時に起きたとして、
    7:30に朝食
    11:30 昼食(給食)
    12:30 お昼寝
    14:30 起床
    15:00 おやつ

    とかが多いです❤️

    月齢によっても様々ですが・・・
    午前睡しなくなったら、
    お昼ご飯のあとだとお腹いっぱいでねむくなりやすいですよ♡

    • 12月14日
  • ゆづママ🔰

    ゆづママ🔰

    ありがとうございます!
    保育園には、4月から預けられるか下の子と同じタイミングで預けるか、まだ微妙なところですが、参考にさせていただきます☺️✨
    たしかにお昼ご飯の後は少し眠そうにしてるのでそのタイミングで寝かせてみようと思います!

    • 12月14日
deleted user

うちの子もそれくらいから午前寝がなくなりましたよー!
ご飯食べたら寝かしつけちゃってはどうですか??遅めに寝始めちゃったら、30分〜1時間で切り上げるとか!それでだんだん時間を調整してあげたらいいかと思います!

  • ゆづママ🔰

    ゆづママ🔰

    午前中眠らないのは普通になってくるとのことで安心しました☺️
    お昼食べたら寝かしつけて早めに起こしてあげる方がやっぱり良いですよね😅!
    もう少しすると夜寝る時間がどんどん遅くなっていきそうで💦

    • 12月14日