二人目を考えていますが、育休延長中で職場への影響や家の広さ、夫の勤務時間、子育ての不安があります。アドバイスをお願いします。
二人目欲しいけど迷ってます。
息子が一歳になってそろそろ二人目を考え始めましたが
本当に大丈夫なのか不安です。
・育休延長中であり、復帰しないでまた妊娠すると
職場の方に迷惑をかけてしまうこと。
・賃貸であまり家が広くないこと。(土地があれば今すぐにでも建てれます。
・旦那が夜勤もあり日勤の時も帰りが遅くワンオペなこと。
・息子がおっぱいや抱っこじゃないと日中と夜寝れないこと。
・まだまだ慣れない育児なのに2人目を生んで息子をちゃんと可愛がられるから不安なこと。
など色々考えてしまいます💦
どうしたらいいかアドバイスください😣
- ママリ
ままり
.職場優先か、2人目優先か決める。
.私なら土地探しながら妊活がんばります。
.ワンオペとは違いますが、朝6時から20時まで旦那仕事です。私は何とかなってます。
.徐々に自分で寝れるように練習はじめてみる!
.我慢させることももちろんあります。それが嫌なら、もう少し後から妊活。
とにかく、どちらかです😅
何を一番優先させたいか。
2人目なのか、上のお子さんなのか、仕事なのか。
そしたら自ずと答えがでるかと。
はじめてのママリ🔰
迷いがあるのなら、しばらくは息子さん優先でいた方がいいかもしれません。
本当毎日戦争です…お手上げ状態です。
2人育児、壮絶です。。
ありさ
あたしも育休中に次の子を産むので延長する予定です😊仕事は人が多いので特に何も心配はしてないです😂
部屋も賃貸で2部屋しかなく1部屋は物置状態なので1部屋だけですよ😂
旦那は自営なので基本休みなしの朝早く夜も遅いです💦実家や祖母の家が近いので周りには助けてもらってますが💦
息子が1歳の時はあたしも大変すぎてもう1人でいいやって思ってましたが、2歳前に妊娠が分かってイヤイヤ期は絶好調ですがお手伝いをしてくれたり手のかかり方も変わって来たので、大丈夫とは言い切れませんが、これなら何とかなるかなー?って思ってます😊💓
子どもの不安が大きいなら息子さんがもう少し1人で出来るようになってからとか一度仕事復帰してからでもいいと思いますし、まずは2子を迎えるにあたって旦那さんや家族のサポートがどのぐらい出来るかとか話し合ってみるのがいいかと思います😊
AS ONE🌈
上の子が1歳4ヶ月の時に2人目妊娠しました👶
・育休延長中にもかかわらず妊娠出産しました。狙ったわけではないですが...😅上司に報告した際、復帰が遅くなることは残念がられましたが、職場が職場なので(医療職)妊娠に関しては喜んでくれました🙂
・賃貸で2LDK決して広くありませんが子供が小さい内はあちこち散らかされなくてすむので良いかな?と思ってますwなによりどこにいても目が届く!笑
・夜勤などはありませんが、6時30分-帰宅は20時ごろ。週1.2回は接待や飲み会。旦那が帰ってくるまでには上の子のお世話はほぼ終わってますが慣れましたし、下の子生まれてもしばらくはおっぱい飲んで寝て。なのでなんとかなるし、下の子が大きくなったところで上の子も月齢上がるので手がかかることは減るのかな?と思ってます🤔
・うちも抱っこじゃないと寝てくれませんでしたが、妊娠分かってからぬいぐるみ持たせて、添い寝で寝れるように頑張りました!
・確かにたくさん我慢させてしまってると思います。ヤキモチも妬いているだろうし。
上の子のイタズラやイヤイヤにイライラする事も多いです😩それでも弟が生まれたことによってお姉さん!っていう自覚が出るのか一生懸命お世話しようとしたり、泣いてたらヨシヨシしてくれたり。そーいうやりとりに癒されますよ☺️
アドバイスと言うよりは私の体験談になってしまい参考にならなかったらすいません😅
まぁちゃん
2歳2ヶ月と11ヶ月を平日はワンオペしてます。
私は1人目が1歳3ヶ月の時に2人目を出産しました。
出産時は年末だったので主人も仕事がお休みで、入院中もなんとかなり、出産後しばらくは親が2週間程手伝いに来てくれていました。
それでもその後は1人で朝から晩まで。
1人目優先にしてあげようと思っても、どうしても泣いてる2人目が優先になってしまい、正直我慢させてしまっている事が多かったと思います。
まずはあめりんごさんがおっしゃっている通り、職場優先か2人目優先を決める事だと思います。
そして、息子さんがおっぱいや抱っこじゃないと寝られないのは妊婦期間中もしんどいと思います。トントンで寝られるようになってからの方がワンオペの負担が減ります。
さらにまだまだ慣れない育児って思っている間に2人目が産まれるとワンオペなのでママリリさんがいつかパンクしちゃうんじゃないかと心配です。
みー
1人目の育休明け、保育園呼び出しが頻繁にあり、なかなか軌道に乗らないまま2人目を授かりました。悪阻、切迫流産とトラブル続きで、休職を経て退職しました…。
可能ならばかえって続けて2人目の産休に入ってしまうのも手かもしれません。
部屋の広さはなんとかなるかなと思ってます💡
うちも賃貸で狭いですが、目が届くし階段もないので危なくないかなと。
ちなみに同じく土地探し中です😂
旦那激務ですが、深夜早朝家事やってもらってます。(自宅安静中で家事が出来ない為…)
妊娠中何もなければもちろん良いですが、トラブルがあれば協力無しではやっていけません…うちは義母、実母、友人も頼ってます…。
息子さんのおっぱい抱っこは、うちの場合は妊活を機に断乳し、寝られるようになりました。
家庭の事情にもよるかと思いますが…
2人目の妊娠&出産の時期にサポートが得られるか(得られない場合は公的サービスも視野に…)という問題を考えておくべきかなと思います…!
うちはとにかく2人目が欲しいという気持ちが夫婦間で強くあったので、仕事は辞めることになってしまいましたがこれで良かったと思ってます☺️
コメント