※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hanana*
妊娠・出産

里帰り中のベビー布団について、持参するか新しく購入するか迷っています。帰省する頻度や慣れを考えて選ぶことが大切です。

🍀里帰り中のベビー布団について🍀

2週間くらい実家に里帰りする予定です。
車で移動するので、ベビー布団を持ち帰るのも可能なんですが…もう1組購入した方が良いでしょうか🙂?

①自宅にあるのはミニベビー布団なので、長く使えるノーマルサイズのベビー布団を購入する(1、2か月に1度は帰省する)。
②自宅のミニベビー布団を持参する(里帰り後も同じ布団の方が落ち着くのかな?)。
③ファルスカの添い寝ベッドを購入する(ゆくゆく椅子の様に使えるため)。

ちなみに、実家にはトイプードルがいます🐾

コメント

たま

車で乗せられるなら買わなくてもいいとおもいます。

わたしは新幹線の距離を車で帰ってましたが
里帰りも持ち帰ってました。

大きい方が長くでもつかえますね
まだまだ三女つかえてますし

  • Hanana*

    Hanana*

    毎回持ち帰るのは大変ではなかったですか😱?

    • 12月13日
deleted user

実際に私は普段使っているものを
持って行ってます😊
荷物にはなりますが
慣れたほうが寝るだろうし、
いずれは普通サイズの布団に寝るので買いたくないなぁって
そうしてました😊

  • Hanana*

    Hanana*

    やはり、普段寝ている物の方が寝てくれるとかありますか🤔?
    里帰り後、自宅に戻って新しいお布団だとどうなのか…鈍感な子なら寝てくれそうですが 笑

    • 12月13日
283

実家も義理の実家も、赤ちゃん用の布団用意してくれました。うちの子は、どこでも寝ます!
ちなみに、わんちゃんがいるなら、少し高いところにも赤ちゃんスペースがあるといいのかな、と思いました。

  • Hanana*

    Hanana*

    そうなんですね😌
    どこでも寝てくれるなら良いのですが…
    一応、和室には仕切りがあるのでワンちゃん入らないように気をつけようとは思っています‼
    2週間だとベビーベッドは要らないかなと思ってしまって😥

    • 12月13日
あんず

私は最初持ち運びしてましたが1ヶ月に数回泊まることもありだんだん面倒になったので実家にベビー布団買いました☺️
私の父が買いに行ってくれたんですが、間違えてミニサイズを買ってしまい、すぐサイズアウトしたので💦今から購入されるならノーマルサイズがおすすめです😌

  • あんず

    あんず

    ちなみに基本的に眠るのが苦手な娘ですが、布団が変わったからといって寝れる寝れない、睡眠時間の長さなどは変わらなかったです☺️

    • 12月13日
  • Hanana*

    Hanana*

    やはり面倒になりますよね😱
    購入も検討しようと思います!

    • 12月13日