
離婚についてもめてます。先月旦那は私の実家に来て私の両親に「離婚しま…
離婚についてもめてます。
先月旦那は私の実家に来て私の両親に「離婚します。もう👩(私)の言う通りにします」と言いに来ました。
マイホーム購入しあと33年くらいローンが残ってるので残りは半分、養育費や慰謝料は絶対くれとは言いませんが支払ってくれるのならばいただきますとのことで落ち着き年明けすぐ離婚が決まってました。
そして今日。
👩「日曜日に私の両親と離婚届もってそちらに行きます。」
👨「家の処分はどうするの?」
👩「半分って話だよね?」
👨「家の権利は銀行にある。銀行が納得できる返却の仕方じゃないと家は売れません。そのあたりはどう考えてますか。また親権・慰謝料・養育費はどうしたいのか詳しく紙に書いて日付と名前と印鑑を押して持ってきてくだい」
👩「ならいつが仕事休みですか、持っていきます」
👨「ポストに入れといてください」
って何様なのって感じです😡
離婚の原因は妊娠中の旦那の浮気2回と先月喧嘩した時に娘の前で暴力されたのでもう一緒に暮らせないと思い離婚を切り出しました。
浮気の件もこの時に「お前が悪いから俺は浮気したんだ、いい加減にしろよ」と何故か怒られました。
腹立ちます
- の1(5歳11ヶ月)
コメント

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
そんな旦那さんなら絶対公正証書交わして離婚された方がいいですよ!
自分達で作った契約書は捺印がされていても法的な効力はかなーり低いです。
公正証書は法的効力もバッチリなので養育費払わなくなれば確か差押え等して頂けるはずですよ。
の1
ほんとめんどくさいです😖
誰のせいで私たち夫婦が破綻してったのか考えてから発言してほしいです😡💦
公正証書っていくらくらいかかるのでしょうか?😣
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
仰る通りだと思います!
お前どんだけ偉いんだよって感じですよね🙌
公正証書は契約する各条件(養育費、財産分与、慰謝料など)の金額によって公証人手数料が計算されます。
また養育費の額は、最大でも10年分までを限度として計算します。
たとえば、月額4万円の養育費を15年支払うときは、10年分だと480万円になりますので、この部分の手数料は1万1000円になると言う感じです!
この他に離婚公正証書が完成した後に依頼者に交付される公正証書(正本・謄本)の用紙代(およそ5000円程度)が、別途加わることになるので、養育費の支払いだけの簡単な契約であれば3万円程度で済むかと思います。
財産分与や慰謝料、年金分割等なども定めた公正証書だともう少し高くなるかと思います。
の1
詳しくありがとうございます😖
作成したものはもちろん折半ですよね?💦
まだ保育園に預けれないしもうお金が💸💸💸って感じです笑
簡単に話し合いで離婚が成立すれば早いのにって思います😔
このLINEのやり取りを私の両親にみせたらプンプンに怒っててもうどうなる事やらって感じです😭
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
折半で大丈夫ですよ~!
費用は誰が払わなければいけないみたいな決まりはないので🙌
離婚ってほんと面倒ですよね🤦♀️💭
私も1度経験しているのでお気持ちすごーく分かります。
母には結婚するときにたかが紙切れ1枚、されど紙切れ1枚だからねと言われましたが離婚するときに母の言う通りだなと思いました😂
話し合いで解決しないようであれば、離婚調停した方がいいですよ~!
離婚調停の場合は公正証書は作成しなくても大丈夫です👍
の1
ayapi➳♡さんも1度されてるのですね😖
離婚調停されたのですか?
離婚調停とはどのようなものなんでしょうか😢
なんか調べれば調べるほど訳分からなくて😥
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
離婚調停してないです🙌
かなり揉めましたが元旦那との間に子どももいなかったのもあり、私は離婚さえ出来れば良かったので。
離婚調停とは、調停委員を挟んだ離婚の話し合いのことで家庭裁判所で行われます。
第三者を挟んでの話し合いなので、旦那さんと顔を合わせずに話し合うことが出来ますよ~!
離婚をするかどうかという根本的な話し合いのみではなく、親権や慰謝料、財産分与など離婚に関わる物事一切を話し合うことが可能なので、揉めてて全く話し合いが進まないとかであれば、離婚調停を申し立てるのも1つの手ではあります。
の1
旦那と顔合わさなくていいのですね😄
離婚調停視野に入れてみます……😓
何から何まで詳しくありがとうございます😭🙏
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
そこすごくメリットだと思います🙆
離婚調停で離婚した場合は離婚調停証書と言うものが作成されます。
簡単に言えば公正証書のようなものなので、法的効力もありますし、離婚後も安心は出来るかと思います😊
全然大丈夫ですよ~!
公正証書交わさず離婚して、養育費払ってもらえなくなった人沢山知ってるので😭
大変だけどお子さんとご自身の将来の為にもしっかりと手続きするのが良いと思います。
何かあれば遠慮なく聞いてくださいね☺️