※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

新しい職場で働くのが嫌で、専業主婦が向いていると感じている。働くと子供や家庭に時間と気持ちの余裕がなくなり、人間関係も不安要素。二人目のためやお金のために働くメリットも感じられず、将来の不安から苦しく感じている。

四月から新しい職場で働くのですが嫌すぎる…働きたい人なんていないのわかってるけど、働きたくない…子供とダラダラ毎日過ごしてる今が好きすぎる。絶対的に専業主婦が向いてるし、その方が旦那ともうまく行く。
私がやってれば何も言わないし、子供にも余裕があるから優しくできるし、何より子供の成長見れるし。

働いたら、お金に余裕は出るけど子供の時間と気持ちの余裕はなくなるし、人間関係があーだこーだ始まる。
人間関係とか一番苦手だし、子供いるから休みも多くなるだろうし、でも会社はファミサポ病児保育使っても来いって感じだし年明けてほしくない。
二人目のため、産休取るため、お金の為、子供も保育園で友達ができる、おいしい給食、とか考えるけど今以上の生活なんてないよな。
旦那とも休みが被らなくなったら不安だし、旦那が休みで私が仕事とか多いだろうし…先を考えるだけで不安で苦しくなる

コメント

🔰

旦那さんの給料だけでやっていくのは厳しいのでしょうか。

  • み

    今は私が子供を見たいので、赤字になりながら出来てます。この先二人目、貯金などを考えると無理です。

    • 12月13日