※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

息子が亡くなって1ヶ月。家に帰れず実家で過ごし、涙が止まらず苦しい。自殺も考えたが、時間が過ぎることに苦しみ。息子に会いたい。

9日で1歳4ヶ月だった息子が亡くなって1ヶ月経ちます。
息子との思い出が多い我が家には帰る気にはなれず
旦那の実家で今は過ごさせてもらっています。
義母も義父も我が子のように可愛がってもらっていて、もう住んじゃいなよ!と言ってくれます。今は旦那の家族のお陰で何とか大丈夫な感じです。でもやっぱり夜になると涙が止まらないし、死にたくなります。息子に会いたいです。でも下の子もいるからしっかりしないと!!と思っています。私自身2人の兄がおり、年子なのもあって子供も絶対年子で産んであげたいと思っていたので年子で作りました。男の子兄弟ってのもあり、大きくなったら喧嘩しながらも助け合っていけるようにっていう考えもありました。なのに、自分の命よりも大切な息子を亡くした今どうしたらいいか分かりません。周りの子を見るのも辛い。一番仲良い子の子ですら憎いです。何でうちの子なのって毎日思います。正直自殺も考えましたが、そんなのは息子が喜ばないってわかっているし、どうせそんな勇気がないのも事実です。もう1ヶ月も経ったと思うと嫌でも時間は過ぎるんだなと思わされます。息子のいない私なんて毎日抜け殻です。ここに書くことだけが今の私にとって気休めになります。本当に辛い。会いたいよ。

コメント

deleted user

胸がとても苦しくなりました。

私なんかがこんなことを言ってももしかしたら
何の意味もなく、ただ嫌な気持ちにさせてしまうだけかもしれないけど
Rさんには生きて欲しいです。
誰かわからない
どんな人かもわからない
でもそう思いました。

Rさんがここで全てを終わりにしてしまったら
悲しむ人たちがいます。
悲しみは連鎖してはいけません。

ご冥福をお祈りいたします。

deleted user

ごめんなさい。
苦しい。読んでいて本当におつらい気持ちが伝わってきます。

何か、お気持ちの役に立てばと思いました。余計なお世話でしたら申し訳ありません。ビフレンダー、天使ママさん達と何かご縁が繋がればと思いました。

http://www.sids.gr.jp/index.html

まめこ

息子さんは病気か何かですか?

頼れる義両親が居て本当に良かったですね。
Rさんの心ゆくまでいさせてもらえばいいですよ。

すず

生きたかった息子さんの人生をRさんが生きて。応援してる!

Yuma

読ませていただきました。
私も先月娘を亡くしました。
お辛い気持ち痛いほど分かります。

実家も義実家も遠いため私は自宅にいることにしました。どこに居ても何をしても娘の姿が浮かび涙が溢れてくる毎日です。
もう娘のために何もしてあげられない、あの笑顔も見れない、抱きしめてあげられない。そう思うと胸が締め付けられ涙が溢れてきます。
来年も着れるように大きめに買った服。
まだ袖を通してない服を見ては、娘のために買ったのに着れなくなっちゃったと泣いてしまいます。

今はいつも遊んでいたおもちゃを並べ可愛いお花を飾り、おはよう、おやすみ、ごはんだよ、と娘のために出来ることをしています。
オムツも朝晩と変えています。娘のためにしてあげたいことをしています。
ほとんど泣きながらしています。

一緒に寝ていたベットには未だ寝られません。1人寂しくないように遺影の前で夫婦で寝ています。すぐに寝付くことも出来ません。目を閉じれば考えてしまいます。

私は次の子を考えています。
大きくなったらこんなに可愛いお姉ちゃんが居たんだよって話してあげたいからです。写真も沢山見せてあげたいし、一緒に覚えておいて欲しいです。

私は他の方達の言葉で少し力を貰いました。
いくら時間がかかってもいい、悲しみはなくならない、忘れたくもない。それでいいと思うようにしています。
まだまだ毎日泣いてます。
それでもいつか笑って娘に話しかける日が来るように出来たらと思っています。
娘は笑った私の方が好きだと思うので。

会いたくて会いたくて仕方がありません。それでも生きていきます。自己満足と言われようと娘にしてあげたいことが沢山あるからです。


お力になれるようなことは何も出来ませんが、RさんはRさんのペースで良いと思います。生きてください。

長々と失礼しました。

  • R


    正直この気持ちは同じ体験をした方にしか分からないことだと思っています。自分の命よりも長く生きるはずの宝物の我が子が先に旅立って行ってしまったんです。言葉にならないですよね本当に。

    でも、私は祖父にもお坊さんにも言われた言葉があります。産まれて長く生きないで亡くなってしまう子は、前世で凄く良い行いをしていた為に今世ではすぐに旅立っていくそうです。今世でやるべきこと、使命を終えて旅立つみたいです。なので、多分私の息子もYumaさんの娘さんもきっと凄く良い行いをしてきたのですね。私はそれを聞いた時に何故か凄く納得しました。息子は凄く心の優しい良い子だったので、本当にそうなんだろうなと思いました。なので、Yumaさんにもお伝えします。私も次の子を考えています。今はまだ無理だけどもうすこし落ち着けば、作りたいなと思っています。思うことはYumaさんと同じような感じです。亡くなった息子はたった1人だけど、次産まれてくる子は生まれ変わりのような気がして。

    毎日が辛いです。凄く会いたいです。私も毎日涙が止まりません。月命日には息子の大好きなご飯を作ってあげたり、仏壇の周りには風船やお菓子、おもちゃなどいっぱい添えていつも通りにしています。毎日声をかけて、産まれてきてくれてありがとう愛してるよ。と伝えています。

    まだたった1歳4ヶ月の息子だけど、そんな息子に生きている事自体が奇跡なんだと教えられました。私達は息子に生かされてるんだなって。息子が今いる場所は、いつかは私達も行く場所。ただたんに息子は早く行き着いてしまっただけです。遅いか早いかの問題なだけです。なので、息子は私達の大先輩です😂

    毎日が本当に辛いです。でも、何年、何十年かかるかは分かりませんがいつかは乗り越えれると信じています。でも、息子はたった1人の私の長男です。それだけは変わりません。でも、いつかは前に進めます。

    多分今頃Yumaさんの娘さんと私の息子はお空で楽しく遊んでますよ。きっとお友達になっています!!

    お互い凄くしんどいし、辛いです。でも、我が子の為に一生懸命生きて頑張りましょう。私の息子もYumaさんの娘さんもきっとママの笑ってる顔が大好きだと思います。泣いてばかりいたら、ペチンッって叩かれちゃうのもわかっているので。いつかは前に進めます。お互いのペースでゆっくり進んでいきましょう。

    凄く長くなってしまいました。すいません。

    • 12月16日
  • Yuma

    Yuma

    返信ありがとうございます。私の娘も良い行いをしてたのですね、さすが自慢の娘です。歳のわりには物分りが良く誰にでも話しかけるような子でした。教えて頂きありがとうございます。

    私ももし次の子を産むことができたら生まれ変わりなんじゃないかって思ってしまいます。また産んだら違う思いになるかもしれませんが。それかお空の時のお話をしてくれないかなー?なんて期待しちゃってます(笑)

    たしかにそう考えたら娘も大先輩になります!😂
    そっかぁまだまだ娘に教えて貰わなきゃいけないこと沢山ありますね(笑)

    お空で会えていると思います!こうしてママ同士知り合えたので、子ども達も知り合えていると思います😊

    そうですね、我が子のために一生懸命生きなきゃですよね!
    返信ありがとうございました😊

    • 12月23日
ゆきむし

私もお空に息子がいる天使ママです。
私の息子は2週間しか生きることが出来ず、Rさんに比べたら一緒に過ごした時間は本当に少なかったですが、それでも半年くらいは毎日苦しくて苦しくて、体は鉛のように重く起き上がることも出来ず、外に出る時はいつもビクビクしていました。
でも、今は信じられないかもせれませんが、時間薬ってきっとあると思います。
息子に『ごめんね』とばかり言っていた日々を過ごして来ましたが、今は『生まれてきてくれてありがとう』と伝えられるようになりました。
悲しみや寂しさを背負って生きていく覚悟も出来ました。
そして、レインボーベビーの娘は、息子の一部を持って生まれてきてくれたと信じています。
まだまだ苦しいかと思います。
人の善意の言葉にさえ傷つくと思います。
今は頑張らなくていいと思います。
嫌なことからは逃げたっていいと思います。
それだけのことがあったんですから。
息子の方が少しお兄さんなので、 Rさんの息子さんのことをちゃんと面倒見てやってねと伝えておきます☆

  • R


    本当にわが子を亡くすというのは、経験した人にしか分からない気持ちですよね。私達には絶対ないって思ってた事が急に起こるのですから...でもまだ1歳4ヶ月の子に命の大切さ、生きている事が奇跡だということを教えられました。本当に時間薬だと私も思います。息子のことを忘れることはないけど、時間がいつか乗り越えさせてくれると思っています。

    今は、1番仲良い子の子供ですら、可愛いとも思えないし、同じくらいの月齢の子を見ると、本当だったら息子もこんな風に過ごしていたはずなのにって思ってしまいます。でも、産まれてすぐに亡くなってしまう子は前世に凄く良いことをし過ぎた為に、今世では長く生きれないみたいです。その代わり今この歳になっても生きている私達は毎日が試練の為に生かされてるみたいです。だから、1歳4ヶ月で亡くなった息子もゆきむしさんの息子さんも私達にとったら本当に先輩です。これからもまだまだ辛いとは思います。でも下の子もいるので、頑張って生きて息子の為にも一生懸命生きていきたいと思います。息子は絶対いつもすぐ近くにいると思っているので。

    お互い辛い思いをしましたが、頑張っていきましょう。コメントいただきありがとうございます。勇気付けられました!!

    • 12月21日
モモ🔰

私は1歳9ヶ月の真ん中の娘を突然死で亡くしました。
もう、5年経ちます。
初めの1年は、息をするのも辛くて・・Rさんのように、亡くなった娘の下に生まれたばかりの妹がいるので、お世話もしなければならず、毎日どんな風に生活していたのか、よく覚えていません。
周りに亡くなった娘のお友達もたくさんいて、同情されたりすることも、すごく辛くて・・でも、無理して外に出て心がボロボロになって帰宅して、夜は眠れずずっと泣いているような毎日でした。
私の場合、主人が転勤族なので、娘を亡くして1年ほどで他県に引っ越しになり、亡くなった娘のことを知る人がいなくなったことで、何となく楽になれたように思いました。悲しさは消えないけど、悲しさが襲ってくる前に自分で感情をコントロールできるようになったというか・・
そこから数年経って、上の息子も、下の娘も、とても自然に亡くなった娘と一緒に生活しています。
お仏壇に手を合わせたりはしないのですが、お誕生日やクリスマスのプレゼントがお仏壇に置いてあり、おもちゃを借りたい時には、おりんを鳴らして「貸して~」と一緒に遊んでいます。
亡くなって1~2年は、私に気を使って、話題にすることもなかったのに、今は普通に話題にも出るし、大切な家族であることを強く感じます。
辛い気持ちと上手く付き合えるようになるまで、時間が必要だと思います。出口のない迷路を歩いているような気持ちになるかも知れませんが、必ず前向きに生きられる時が必ずきます。悲しみは消えないけど、その気持ちと上手く付き合えるようになる日が必ずきます。
今は、悲しい時にはたくさん泣いて感情のままに生活するのが一番楽だと思います。
頑張らずありのままの自分で生活していくのが、今は良いと思います。

お子さんのご冥福をお祈りしています。
お互いに頑張って乗り越えましょう・・

はじめてのママリ🔰

私も2ヶ月前に一歳になる前の子を亡くしました。
今でも毎日のように思い出しては泣いたり、楽しかった思い出を旦那と話したり。
忘れることはありません。
私も子供のところに行きたいな。
1人で寂しいよな。と思いながらも
上の子がいるのでそういう訳にもいかず…
周りには同じような方はいないので、
ママリでたまに吐き出させてもらっています。

Rさんもお辛いと思いますが、
ゆっくり、ゆっくりでいいので、生きて過ごしてください!

みーこ

1歳4ヶ月だと歩き出して可愛い時期でしたね。
私も2人の息子がいるママで急に子供がいなくなる生活なんて考えられないので、ほんとお辛かったと思います!
1歳4ヶ月で亡くなられたとなると病気とかだったのですか?

はじめてのママリ🔰

ピックアップされていて思わず読ませていただきました。

亡くなられてもうすぐ一年ですね。

わたしの息子も緊急帝王切開を経て新生児重症仮死で生まれ、しばらくNICUに入院して生死の境をさ迷った末になんとか回復してくれました。

全身麻酔が切れて目が覚め、状況を説明されたときの絶望感や、お腹の中で苦しんでいた我が子への申し訳なさ、小さな身体でたくさんのチューブにつながれている痛々しい姿の記憶がいつまでも鮮明に甦り続け、毎日涙が止まりませんでした。

そんな中で辛かったのが「結果的に助かったのだからそんなに引きずってはいけない」と周りから言われることでした。

もちろん頭ではわかっています。けれどもコントロールしようとしてもどうしても当時の恐怖感や絶望感、自責の念が消えず、結局、感情に蓋をして普通のふりをすることでしか周囲を納得させることができずにいます。

孤独ですよね。

理解してもらえるのは、やっぱり似た経験をした人だけなんだろうなと感じています。

Rさんに比べたらわたしの辛さなどなんてことないのですが、きっと今も本当の本音は周囲の誰にも理解してもらえないまま孤独でおられるのだろうな、と胸が苦しくなり、思わずコメントしてしまいました。
ご不快にさせてしまっていたら、本当に申し訳ありません。

  • R


    ありがとうございます。
    本当辛い気持ちって家族ですらやっぱり分からないし十月十日をお腹の中で共に過ごした母親の自分にしか分からないことですよね。周りからすれば大丈夫に思えても実際は大丈夫なふりをしているだけで内心は自分を責めて、我が子にごめんねという気持ちしか考えないし何で我が子なのって、仕方ないと分かっていてもその気持ちは消えないし...はじめてのママリさんのお子様はそんな大変な状況でも一生懸命生きようと頑張ってやはり子供の生命力の強さを感じさせられますね。でも本当はじめてのママリさんの言う通り生きてくれていることだけが全てではありませんよね。私の息子は最終薬を投与しても生きる時間が少し伸びるだけで結果的に助かる確率はほとんどないと言われました。薬の副作用で顔はパンパンに腫れあがりすごく辛そうだったのを今でも鮮明に覚えています。親として最後のできることは生きさせることではなく楽にしてあげることだと思い旦那と共に薬の投与をやめる決断をしました。ついこの間一周忌が過ぎて、最近は前に比べたら泣くことも少なくなり笑うことも増えましたが周りには見せないだけで内心ははじめてのママリさんの言葉の通り孤独のまんまです。これは自分の家族ですらやはり分からないことですね...凄くはじめてのママリさんの言葉に救われた気がします。理解されている気がして久しぶりに文章を見て涙しました。本当ありがとうございます。

    はじめてのママリさんのお子様の成長を陰ながら見守っています☺️無理をせず、あまりご自分を責めすぎず過ごしてくださいね。はじめてのママリさんのお子様はこんなにも子供のことを考えていて、そんな素敵なお母様の元で産まれて凄く幸せだと思いますよ。共に頑張りましょう。

    コメントありがとうございました。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    消えない辛さの中でも相手を気遣う思いやりに溢れたこんな素敵な方がお母さんで、お子さん達が羨ましいです☺️
    お薬をやめる決断をされたときのお話を読んで胸が苦しくなりました。辛そうな息子さんの姿を見守るお母さんもどれだけ辛かっただろうと思うと…。
    お節介かもしれませんが、いつでもまた辛さを吐き出してくださいね。時間が癒してくれる部分もあるものの、どうしてもフラッシュバックするときはあると思いますし…

    お話できてよかったです☺️

    • 11月21日