※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおくん
子育て・グッズ

産後、孤独感や不安で泣きやすくなり、夫に理解されず困っています。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。

出産して、もうすぐで1カ月を迎えます。
退院してから、産後のマタニティブルーなのか、すぐ涙が出ます。
今まで、仕事をバリバリやってきたので、一日中家にこもっているこの状況も、とても苦痛です。

夫は育児に協力的で、住まいの近い義母も手伝いによく顔を出してくれています。環境には恵まれているのに、孤独感で胸がいっぱいになって、よく泣いてしまいます。
最初は、ホルモンバランスのせいだと理解してくれていた夫も、ついに痺れを切らせたのか、いつまでも泣くな、強くなれ!!これ以上なにやれっていうの!?とキレてきました。

子育てへの不安、仕事復帰を早くしたいけど、今までのように働いていけるのか…など色んな気持ちが混じっていて、今の状況に心が追いついていません。
夫に言われた言葉で、とても傷つきました。
弱く脆いところを受け止めて欲しかっただけなのに。

同じような方、先輩ママさん、こんな時どう乗り切りましたか?

コメント

みい

はじめまして!私も産後
すぐに急に涙がでて辛くなり
食欲もなくなり過呼吸になり
そのまま脱水起こして点滴
しました。
私も仕事バリバリしててもともと
家にいるのもあまり好きでは
なかったのでわかります💦💦

旦那さんにそんなこと
言われたら傷つきますよね。
辛いことや不安なことが
あれば紙に書いたり
友達に相談したり
してました!
気晴らしに子供連れて
近くお散歩してみたりとか😊

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    そうですね!外出出来るようになったら、気分転換に出かけたいと思います!
    子どもを持つ友人にもバンバン相談していきたいと思います!!

    • 12月13日
れーな

私も産後、涙脆くて、たいしたことではないのに泣いてしまうことありました。
旦那に泣いてる理由をくんでもらえず、的外れなこと言われた時はほんとにカチンときてしまいましたが、心が落ち着いてる時に後から旦那にも振り返ってもらい自分のその時の心境を冷静に伝えたら、分かってもらえたようなきがします

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    お互いが冷静な時に自分の状態を話してみます!

    • 12月13日
たんたん

私も初めの頃慣れない育児
引きこもりなので息抜きができない
夜もゆっくり眠れないなどで
ホルモンバランスの乱れですぐ泣いてしまっていました(;_;)
赤ちゃんと一緒に泣くのなんてしょっちゅうありましたよ(;_;)

いっぱいいっぱいになって
心に余裕がなくなっていたら
旦那にもっとタフやと思っていた
案外こんなんなるの早かったと言われ
すごく悔しさと悲しさと辛さでいっぱいでした。

1ヶ月たつと外にも出かけれるようになるので20.30分でも散歩など外に出ると気分楽になりましたよ!
赤ちゃんにはこの時期寒いしまだ外の環境にも慣れてないのであまり出ない方がいいのですが…。
自分の心も大事ですからね😌

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    赤ちゃんと一緒に泣くの、私も同じくですm(__)m
    暖かい日に、少し外の空気を吸いに出かけたいと思います!!

    • 12月13日
syak

私も毎日泣いてましたよ!
退院してきてまず親に育児の事を言われただけで涙が止まらずご馳走を用意してくれたのに食べる気なりませんでした💦
産後はビックリするくらい簡単に涙が出てきちゃうので仕方ないと思います😢

少しで良いので赤ちゃんを預けて1人で買い物行ったりするだけで気分転換になってたので見てもらえるときは預けて1人で外に出るようにしてました。
でももうすぐでお散歩に行けるようになるし、こんなずっと一緒にいるのは今しか無いと割り切って育児をするしかないと思います。
いずれ嫌でも働くようになりますからね!!

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    仕事が恋しくなって、焦っていました。
    嫌でも働くようになる…この言葉、忘れないようにします( ; ; )

    • 12月13日
♡

すごくわかります!
でも気づいたらその感情が全てどっか行って楽しく育児をして仕事復帰に関しても深く考え込むことがなくなってました!産後すぐは毎日些細なことで不安になって悩んでの繰り返しで夜中起きた時なんて特に毎回謎の孤独感でなんで泣いてるかわからないけど涙が出たりで終わりが見えなかったのですが1ヶ月を過ぎて赤ちゃんがにっこり笑ってくれるようになったりするのと同時にだんだんと心にも余裕ができて精神面も安定してきました!
1ヶ月間はお家から出られなくてストレスもなかなか発散できないですが1ヶ月検診終わってから近所を散歩したり慣れてきたらすこーしだけ遠くに行って人と関わってみたり、美味しいものを買って食べたり...出産前はなんでもないことが幸せでストレス解消法でした☺️旦那さんからの理解は欲しいですよね。でも男の人には絶対に分からないんだと思います!育児も頑張りすぎない程度に息抜きしながらお互いに頑張りましょう✨

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    夜中は余計に孤独感増しますよね…泣
    だんだんとこの生活に慣れていけば、余裕が出てきますよね!
    無理ないように、頑張って行きます!

    • 12月13日
田谷子

私も産後、落ち込んだりすぐ泣いてしまったりしてました。
今考えたらなぜ泣いてたの?という感じですが、あの頃はいっぱいいっぱいでした。
あおくんさんは、弱く脆いのではないのだと思います。産後すぐの身体で、いきなり育児が始まり、慣れない毎日でとてもとてもお疲れだと思います。

男性には、理解は出来ないと思います。私の主人、未だにホルモンバランスなんて分かってないです。笑
そんなものです。

女性は強いんだって育児していくとわかります。
大丈夫、今はそのまま。無理して強くならなくてはと考えず、身体を出来るだけ休めるときに休めて。

夜中の授乳もかなり辛いと思います。
必ず終わります。
応援したくてコメントしました。
偉そうに💦すみません。

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。

    そうですね!母は強し、という言葉があるくらいですもんね。
    優しいお言葉に感謝です。
    焦らずに過ごしていきたいと思います!!

    • 12月13日
すもも

息子は1歳過ぎましたが、今もずーと孤独感、疎外感、憂鬱な気持ちは無くなりません。
状況はあおくんさんと全く同じです。環境はとても恵まれてます。
ただ、家にいると色々考えちゃうんですよね。社会に取り残されてるって。もっと自分は出来たのにって。。
主婦なんて自分でなりたいなんて思ってないんですから。

けど、子供と一緒に昼寝する時には、子供の顔見ながらずーっこうしてたいなぁって言う自分もいます。。。

考えがダークな世界になりそうな時は一杯美味しいもの食べて、お外散歩してます!

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    そうなんですよね…社会から取り残されているような、なんとも虚しくなる気持ち、すごくわかります。
    やっぱり、外の空気を吸うのは大事ですよね!!
    うまくストレス発散していきたいと思います!

    • 12月13日
かこ

一番側にいる旦那にそう言われると辛いですね😞
強くなろうと思ってもなれないのが自分も辛いのに…。
私も産後うつのような状態が1ヶ月ほど続きました。
初めてのことでわからないことだらけなのにこの小さな命を守らなければいけないという不安と責任感に押しつぶされそうでした。
母子手帳に水をこぼしてしまっただけで、守ってきたものが壊れてしまったような感覚になり泣いたこともありました。
産後うつなんて私には無縁だと思っていましたが産後は想像以上に精神的に参っていました。
私の場合は育児が少し慣れてきた頃に、少しずつ精神的に楽になっていきました。
なので無理にしっかりしなきゃと頑張る必要はないのかなと私は思います。
もうすぐ4ヶ月が経ちますが今は不安よりも必ず守るんだ!という強気な姿勢でいます☺️
時間はあっという間に過ぎるので、今しか見れない赤ちゃんの姿を目に焼き付けましょう!
赤ちゃん中心の生活ですが自分のことも大事にして、楽に、ゆるく、今の時間を大切にしてください☺️

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    はい、私もこんな精神状態を経験すると思いませんでした。。
    大きな環境の変化、戸惑って当然ですよね。
    今しかないこの赤ちゃんとの時間を、無理に頑張らず過ごしていきたいと思います!

    • 12月13日
なあ

私もあおくんさんと同じです。
環境等も似ていてついコメントしてしまいました!

外に出れないの苦痛ですよね💦
私は辛いという事を旦那に言いました。あとなにかして欲しいというよりもただ単に涙がでるんだよって。
あおくんさんもまだ心が追いついてないと伝えてみるのはどうでしょうか?

私は入院中から産後うつだったのですが、助産師さんからも涙がでたら流しなさい無理に止めようとしないでって言われました。その方がストレスにならないみたいで。なので常に号泣してました笑
ホルモンもあると思いますが2ヶ月前くらいでだいぶ落ち着きましたよ😊

もう少しすれば外出出来ると思うので散歩で気持ちもかわりますよ🙆‍♀️
上手く気分転換してみるのもいいと思います!

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    泣きたいときは泣く!これもストレス発散かもしれませんよね!!
    夫にもそう伝えてみます!

    • 12月13日
。

私も産後すぐのまだ入院中の1日目、2日目からおかしくなりだして、
家に着いたら落ちつくかと思いきや益々おかしくなって孤独になりました
私の夫も協力的で義母も色々してくれてたのに、私自身が自分のことを何も出来ない母親なのに…こんなんじゃ失格だ‥と勝手に周りと比べて自分を落とすという厄介な考えに至ってしまっていました
一人暮らし生活が長かったので、甘えることに慣れておらず周りへの申し訳なさから段々卑屈になってしまって行ったのかもしれません。

本当に辛いですよね😭理由がその時なってるときは具体的な理由がないから余計に辛くて寂しいんですよね。
旦那さん酷い事言うなーって思うけど、こればかりは性別が違うから解らなくてそうなってしまったというのが大きいのですかね、元々は優しい旦那さまなんだろうなぁと思うので😭

今は寝不足はどうですか?
お子さんとあおくんさんが落ち着いてるなら、ドライブやお散歩程度に少し外に出るだけでも全然違いますよ☺️🌼
風に当たったり、太陽を直に浴びるって凄く大切なんだなぁとしみじみなります☺️✨

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。
    寝不足もあります。やはり夜まとまった寝られないのは辛いですね( ; ; )
    赤ちゃんも外出出来るようになったら、気分転換に近場を散歩して、気分転換したいと思います!
    本当に、太陽に当たるのって大事ですよね!

    • 12月13日
まいなん

新生児期は今思えばとにかく不安で、いっぱいいっぱいで、子どもと一緒に泣くのもしょっちゅうでした。

でも子どもと一緒に、自然とママも成長していきます。
今は心に余裕も出てきて、仕事復帰に関しても「まぁ何とかなるー!」と思えるようになりました ( ´・ᴗ・` )

1か月過ぎればお外にも連れて行けるようになってママも行動範囲が広がりますし、少しずつ手もかからなくなってきます。
わたしは、赤ちゃんらしくなってきた頃やっと育児が楽しいと思えるようになりました。

ご主人に支えてもらえるのが一番いいのですが。。
今はまだ無理かもしれませんが、ご主人に数時間でも子どもをみててもらうと、少しは子どもと二人きりになる窮屈感など分かってもらえるかもしれません。

  • あおくん

    あおくん

    ありがとうございます。

    もう少し経ったら、1日夫に子どもを見てもらって、自分の時間を楽しむような日を作りたいと思います!

    • 12月13日