
家のローンや車のローンについて離婚後の状況について質問があります。ローンの扱いや名義変更について教えてください。
いつもお世話になっております。
現在2人目を妊娠中です。
2人目が生まれたら離婚するつもりで
出来る範囲でこっそり準備しています。
そこで質問があります。
旦那はローンが組めません。
家のローンは義母(同居)との連帯債務です。
車のローン(2台)は私の名義で組みました。
離婚後、私はアパートを借りる予定でいます。
家は義母には申し訳ないのですが
売って残金が出ればそれを折半し
支払いたいと思っています。
もし売らずに住み続けるとなった場合
ローンはどうなりますか?
また車の方は、1台は私が使っている車なので
名義やローンはこのままで良いのですが、
もう1台の車は今後も旦那が使っていくと思います。
この場合、名義を旦那に変更してもローンは私が
払っていく形になるのでしょうか?
どなたか分かる方教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
家のローンは2人の財産になるので
どうしたいか話し合えばいいかと思います。旦那様も1人で戸建てに住んでも広すぎると思うので、売ったほうがいいのかなと。
車は旦那様の名義にして
乗るのであれば旦那様が支払いしていけばいいですね!
どちらにせよ決まりはないので
お二人の話し合いが必要かと😉

キラキラ星
車のローンの名義変更って出来るんでしょうか⁇
友達が彼氏の🚗のローン払っていて別れたから名義変更しようと思ったらめちゃくちゃ難しいらしくかなり揉めてましたよ😱

merime
家は売ったほうがいいとおもいます。義母が、すみつづけるのですか?そうなるともし義母が滞納とかしたときややこしくてめんどくさいことになるとおもいます。私の親が離婚して父が家のローンを、払うといって何年か払って住んでたのですが、払えなくなり滞納して、夫婦ローンくんでた母に請求がいき多額になってしまい自己破産せざるおえなくなり自己破産しました。きっぱり離婚するのであればあとあとややこしくなるので、車もですしそーゆーのはちゃっと、しといたほうがいいとおもいます😭

梅ちゃん
ローンは連帯とのことですが、土地と上物の名義はどうなってますか?
売却したいとなっても、義母の同意がないと難しいかもしれないですね😅
売らずに住み続けたい場合は個人名義のローンに借り換えするしかないんじゃないでしょうか?
自動車に関しては、絶対に揉めるので没収した上で売却の方がいいと思いますよ。
どこでローンを組んでいるかにもよりますが……銀行ですか?それともオリコ等ですか?
オリコ等の場合、使用者はご自身で所有権はオリコ等が持っている可能性が高いです。
その場合は、ローンを完済するまで名義変更等出来なかったと思うんですが……😅

かなたん
自動車はローン組んでる以上、所有者はローン会社です。なので売却は出来ますが名義変更は出来ません。

werewolf
家も車も、主さんが使うもの以外は全部売るのがベストです。
旦那さんが車必要なら、中古かローンでまた買ってもらいましょ。

mkr
家のローンは、売却しないのであれば主さんが連帯債務から抜けるしかないと思いますが、また審査があるので義母さん1人の名義で通るかどうか。債務から抜けられないのに離婚して売却もしないというのは最悪なので、売却前提で考えた方がいいと思います。
車のローンに関しては、名義変更が可能かは分かりませんが、ローンが組めない旦那さんに債務を移すと言うのは無理です。離婚するときに旦那さんに一括で返済してもらうか、それが無理なら売却してしまうのがいいと思います。
コメント