
コメント

かすみん
入園させてませーん‼︎

そん
させないです😊
うちの近所の私立幼稚園の満3歳児クラスはほぼ優先枠で埋まるみたいで、うちは一人目だし無理に入れなくてもいいやーってなりました😅
-
ぽんちゃん
同じ状況です!
無理に入れなくてもって感じですよね😊- 12月12日

退会ユーザー
子供によって、慣れるのに時間がかかる繊細な子などは入れた方が本人が楽かなぁ…と思いますが、うちは出会った人は全員友達タイプだったので入れなかったです😂💦
あとは、4月生まれとかは長いし入れる子もいましたよ!
-
ぽんちゃん
うちも全員友達タイプです笑
そうなんです、4月うまれで長いな〜とも思っていて😅。。- 12月12日
-
退会ユーザー
4月なんですね✨
うちは誕生日9月なのでまだマシでしたが、4月なら入れてたかも…🤣笑
気さくなタイプなら、お友達沢山できて楽しいかもですよ〜😊💕- 12月12日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます🥰
皆さんからの意見と、夫と相談して、入園させる方向になりそうです🤔💓- 12月13日

御園彰子
入園させないです。
上の子が4月から新一年生になるので、二人同時に入学&入園でバタバタしたくないので😅
上の子は満3歳から入園させましたが、正直年少からでも良かったと思ってます(笑)
-
ぽんちゃん
年少からでもよかったと思った理由を差し支えなければ教えていただけると嬉しいです😭
- 12月12日
-
御園彰子
うちの長男は5月生まれですが、言葉や体の発達がややゆっくりめだったので、早めに集団生活をさせたら成長するかなと思って、満3歳から入園にしました。
言葉は半年ぐらいでかなり出るようになりましたが、他はそうでもなくて😅
結局、年少から入園の子の方が、いろいろ出来るようになるのが早かったりして😅
例えばオムツ外れなんかは、入園してからトレーニング始めたんですが、年少から入園したお友達の方が次々と取れてました(笑)
うちは年少の二学期の終わり頃に昼間のオムツが取れました(笑)
年少の二学期の、幼稚園での個別面談で、「早くに入園させた割りには、年少さんから入ったお友達より、いろいろ遅め…ですよね(笑)」と言ったら、先生から「そのあたりは、その子によって差があるので、早く入園したから早く成長する子もいれば、そうでない子もいるので☺️○○くんは○○くんのペースで成長してると思いますよ☺️去年に比べたら、出来ることたくさん増えてますよ☺️」と言われました(笑)
もちろんそうなんですが、どうしても"他の子より1年分多く保育料を払って通わせている"という意識があったので😅
親側の勝手な都合ですけどね😅
長くなりすみません🙇♀️- 12月13日
-
ぽんちゃん
親なら誰しも子どもの成長を期待して入園させますよね😂💓
それなのに思った通りにいかないと、それだけじゃないとしても、私でもんーーって思ってしまうと思います😅
教えていただきありがとうございました🙇♀️💓- 12月13日

ニコニコ(*´∀`)
うちの周りの4月、5月産まれのお子さんをもつお母さんは、みんな確かに満3歳で入園してる方が多いですね🤔
すぐにお誕生日くるから、早めに集団生活に慣れさせたいって理由が多かったですね😄
-
ぽんちゃん
なるほど!!
やっぱり4.5月産まれは入園させる方が多いんですね🤔参考になります!- 12月13日
ぽんちゃん
ありがとうございます😊!