※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
子育て・グッズ

確定申告で配偶者控除を忘れた方、5年まで遡って提出可能です。必要書類は税務署で教えてもらえますが、簡単にできるかは不明です。

お仕事をされていて、産休、育休で収入が少なくて、育休中に旦那さんの配偶者控除の申請をするのを忘れてて確定申告された事ある方いますか??💦

5年まで遡って税務署で確定申告することが出来るんですよねー??
何を持っていけば良いでしょうか??
税務署の方が教えてくれるとは思いますが、簡単にできますか??

コメント

りす

配偶者控除はしましたが、医療費控除を受けるために確定申告をしましたよ!

5年遡って申告できますよ。申告するには該当する年の源泉徴収票が必要です。

申告するのに本人確認の為の免許証、マイナンバーや個人番号カード、印鑑、還付になる場合の振込先口座の情報が必要です。

分からなければ管轄の税務署に電話して聞いてみてください!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    細かく教えていただきありがとうございます!
    医療費控除も5年前まで確か遡れますよね??🤔

    医療費控除にも同じようなものが必要ですか??領収書はいらないんでしたっけ?😅

    • 12月12日
  • りす

    りす

    医療費控除もたぶん5年前まで遡って申告できます。

    医療費控除の申請でも免許証やマイナンバーカード、個人番号カードなどの本人確認書類が必要です。印鑑も申告書に押印箇所があるので必要かと思います。

    領収書ですが、数年前に添付しなくてよくなりましたが、そのためには健康保険組合などがら届いた医療費の明細みたいな用紙があれば領収書に代えて使うことができます。それを基にして医療費の明細を書くことになります。

    • 12月13日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます!

    • 12月13日